正当性のあることはきちんと伝え、その対価は必ずもらおう | ぽっけちゃんのブログ

ぽっけちゃんのブログ

ぽっけの中から こんなんでました


あべけいこさんの本を読んで
ブログも最近少し読みはじめた

ほんと、自覚ないままずーっとやってきたパターン、私だけじゃなくて
他にも大勢いるらしい

相手の立場に立とうとしてばかりいたから、自分がお留守だった


リブログの記事の一部
↓ ほんと、このパターンだった

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐


理不尽な目に遭ったとしても、それはそれ、これはこれで切り分け、相手の立場に立とうとし、心をなんとかおさめようとする。




しかし、あなた方の中にはある怒りがある。




それは、理解し得ない自分、理解され得ない自分。




それのみならず、相手を理解し受け入れなくてはならないという、一種の強迫観念的な思い。




すなわち、自分を全肯定できない。


相手を受け入れなくてはならないとか、現況に慣れなくてはならないとか、自分を動かすことでことを収めたり、何もなかったという調和の状態を作りたがる。