私、シニアの独り暮らしチュー

 

子どもは娘と息子の二人で、私は年金生活

 

ちょっと工夫しながらお得を狙ってます


ちょい悪シニアのブログですグラサン

 

   
母の行動に

 

「宴会芸でもするのか?」と

 

息子が絶句したことポーン

  

 

 

 

コロナ禍で「ステイホーム」なんて言われた時

 

皆さん、どうしていました?

 

 

 

暇だからとボーっとしているのは苦手な母ですが

 

一通り、普通の人がする事はしましたよ

 

(整理整頓、掃除しまくり、プライムビデオ観る、

YouTubeでヨガやダンス、料理に凝る等々・・・)

 

 

 

 

 

でも、何を思ったか・・・次にしたのは

 

 

 

  

 

 

 

びっくり 皿 回 し びっくり

 

 

               Amazonで購入しました! 集中力が高まりますよ口笛

    

 

 

  

 

  

これね!最初はできないけど、少し練習するとできます!グラサン

 

私なんか両手でしたくなって、色違いで追加注文しました目

 

 

ただ、練習中には何度も顔の上にお皿を落としますけどねえーんガーン

(ご安心下さい爆  笑 プラスチックなのでケガはしません)

 

 

 

 

皿回しを見せる母に、息子は呆れて・・・驚き

 

「宴会芸でもするのか?」

 

(・・・コロナ禍で宴会禁止やんかショボーン・・・

 

いやいや、大道芸人になるつもりもありませんけど・・・)

 

洒落の分からんやっちゃなあむかつき

  

 

音譜

 

 

 

これ去年の話なんですが

 

皿回しの皿を見つけたもんで、思い出してしまい・・・

 

お正月に子どもさんやお孫さんにどうでしょうかねラブ

 

 

 

 

残念ながら、皿回しを披露するチャンスには現在も恵まれておりませんちょっと不満

 

  

 

 

ラブラブ

 

 

 

 

皿回しに飽きた数か月後、今度は何をしようかと考えて・・・ニコニコ

 

 

お金を儲けることに ニヒヒ したんです    それは次回にデレデレ

 

 

 

 

口笛 ふるさと納税 駆け込もうびっくりマーク

 

  年間総合ランキング1位ですって飛び出すハート  

 

 

  いくらの町 白糠町飛び出すハート 

 

 

  冷凍じゃないんです 3年とらふぐを召し上がれ飛び出すハート