被災地の皆様、被災地に家族や知り合いのいる方々・・・
頑張ってください
何て言っていいのかわかりません
ごめんなさい
でも
頑張ってください
これしか言葉が出ませんでした
なかなかブログを書こうと思っているのに
パソコンを立ち上げる事がなかなかできませんでした
先日友人と行ったTDLの話
タイミング逃してしまった・・・
今度機会があったらアップしますね
今回の地震
私は職場でした
震度5強
横浜生まれ
横浜育ちの私
生まれて初めての経験でした
でも
もっとすごい地震を経験してる人は
たくさんいるんですよね
その日午後からみんなで復旧作業
なんとか落ち着いたものの
電車は動かない・・・
会社の車で東京まで迎えに行く人に
乗せてもらって家の近くまで送っていただきました
降ろしてもらったとこまで迎えにきてもらって
なんとか帰宅
たぶんいつもなら車で15分ぐらいで帰れるけど
その日は3時間ぐらいはかかってたかなぁ
でも帰れただけでもよかった
奇跡的に我が家は何ともありませんでした
翌日から仕事は通常通り出勤
火曜日公休でやっと休める・・・
と思ったら
急遽、火・水と休みに
と思ったら
さらに木・金も休みに
いきなり4連休になってしまった
とは言ってもどこに出かける事もできないし
気づくと何もしないままあっという間に休みも終わり
明日から仕事再開です
あの地震から
歩くとめまいがして
その後体がふわふわして
時には体が左にいってる時があります
それがすごく酔って気持ち悪いの
じっとしてると余震なのか
自分だけが揺れてるのか
わかりません
だからほとんど家にいました
休みの間にやろうと思った
仕事の復習もせず
地震の前からすごい事になってる部屋の片付けもせず
毎日ニュースを見てる
ぜいたくですよね
停電の影響も比較的少ないし
ほんとに幸せですよね
日常通り生活できている事が
とても当たり前な事が
できない状況の人達がたくさんいるのに
申し訳ないです
何をしたらいいんだろう
何ができるんだろう
小さな事だけど
節電
節約
できる事からはじめていこうと思う
なかなか連絡できなかったけど
私は元気です