こんにちは猫しっぽ猫からだ猫あたま

『ポチッと子宝』です!

 

そろそろインフルエンザのシーズン到来です病院

外出先から戻ったら、しっかりうがい手洗いしてくださいねおねがい

 

 

 

今日はリクエストをいただいた体外受精&顕微授精&凍結融解胚移植中の方へのご質問

Q.7 助成金制度は利用してる? 今、採卵は何回目?

の中間報告をお伝えしますね。

 

もっともっと、回答数が欲しいので引き続き、

ポチッと回答はこちらから

 

参考までに、厚生労働省のHP「不妊に悩む夫婦への支援について」のページにリンクを貼っておきますが、

この「不妊に悩む方への特定治療支援事業」は国と自治体の共同事業で、

独自の支援をプラスα(不妊検査や人工授精などを助成対象にしているところも)で行っている自治体もあります。

助成対象や申請期限などは、必ずお住まいの自治体にご確認くださいね。

 

私たちが運営している不妊治療応援サイトMedeTa「助成金制度をご存じですか?」のページには、各自治体の助成金に関するページへのリンク一覧を掲載しています。

ぜひ、こちらもご活用ください。

 

●体外受精&顕微授精&凍結融解胚移植などの生殖補助医療(ART/アート)を受けている方への質問です。

助成金制度は利用していますか? 

 

利用されている方が63.6%

利用していない36.4%

 

と3分の2の方が利用していると回答されました。

 

 

●助成金を利用していない理由を選んでください

 

夫婦の所得の合算が限度額を超えている    83.3%
すでに女性の年齢が43歳以上            8.3%
助成金制度の存在を知らなかった        8.3%

 

 

「夫婦の所得の合算が限度額を超えている」方への質問です。これまでに何回、採卵されましたか?

 

1回      70.0%
6回        10.0%
8回       10.0%

9回      10.0%

 

と、7割が1回にとどまっていますが、それ以外の方が6回を超えておられます。

この二極化が、2回目までの躊躇を意味しているのかどうかは、回答されている方の全体数が少ないため何かを言うことはできません。

 

 

●「利用している(限度まで利用した)」という方への質問です。これまで何回、採卵されましたか?

  1回      42.9%
  3回        28.6%
  2回       14.3%

  4回      14.3%

 

一方、助成金制度を活用されている方々は、すべての回答が4回以内にまとまっており、回数も分散しています。

 

クローバー

 

共働き世帯が増えていることもあり、夫婦の所得の合算が730万円を上回る世帯も多く見られました。

また、奥さまが43歳以上という方は、これまでに助成金を活用して計6回の採卵をご経験とか。

 

とはいえ、【時間の闘い】とも言われる不妊治療。

間隔を大きくあけずに受けようとすれば、年間の負担額が3桁に達することも珍しくないため、所得の条件をゆるめてほしいとの声も。

 

金銭的なことだけが障害になって、治療を躊躇したり、必要以上に間隔があいたりすることがないような条件設定がなされるといいですね。

 

 

※『ポチッと子宝』では、ここで取り上げて欲しい

「知りたいこと」「聞きたいこと」も随時募集しています。

こちらより、リクエストをお願いしますおねがい