お互いに無理はやめます。 | 板橋区常盤台のペットサロンぽちのブログ

お互いに無理はやめます。












トリミング✂️苦手なお子様も。

お写真が苦手なお子様も。


一期一会の気持ちで。


今日を。

この時を。

写したいと思います、、、、、。


また。

お会いいたしましょうね。

と。(願)


見送ります。\(//∇//)\U^ェ^U


早番。遅番でお願いする大﨑も。

だいぶ慣れ、、、。


噛む子は、口輪取ったら。

顔、どうすんですか?と。


ストレートに聞かれたんですが。


死ぬ気でやるよ。と。(爆)

冗談言いました。(笑)


口輪したまま。

顎。サイド切り、、、。


お互いに。

無理は止めます。


U^ェ^Uさんも。

トリマーも。


事故無く

怪我無く

恙無く。が大切!


電話が鳴ったり。

玄関が開閉したり。

人の出入りがあると。


犬は騒ぎます。

動くんですね。


切っていたら✂️

止めます。


怪我させちゃう、、、、。


生きてるから。

動くの。当たり前だし。


トリミング✂️なんて。

きっとU^ェ^Uさんは頼んでない。(笑)


爪切りなんて、もっての他!(爆)


ちんまり。ジーって動かないなんて。

稀です。

(たまに、いらっしゃる有難い。落ち着きさは尊い!)U^ェ^U(=^ェ^=)


ギリギリって危険。


私は、お客様に。

無理はしませんね。

怪我させたら、可哀想だから。と。

お話しします。


もっと。爪切って。と。

お願いされたら?

血管切るけどいいですか?って言います。

出血してもいいですか?って確認します。


もっと耳切って。と言われたら。

嫌がるから、危ないし。


もっと耳毛抜いて。って言われたら。

暴れたら、出来ないし。


最大限、努力します。

一回では、可哀想。無理かもしれない。って。


正直に、直訴します。


その子、その子で違います。

トリミングや、お預かりで気付く事は。


飼い主様には

いいかもしれない。


でも。

動物病院🏥や。

トリミング✂️サロンは。


U^ェ^U(=^ェ^=)さんが

嫌がる事、不本意な事、頼まれて無い事を

やるのだから。


そんな。

ちんまり。

ジーっとは、してくれないの。


当たり前なんですね。


無理はしないけど。

最大限、頑張る姿勢と、覚悟は

必要。


トリマーさんは、舐められたらアカン。

(笑)

友好に舐められたら素敵\(//∇//)\


爪切りも

足裏、刈るのも

耳毛抜くのも

肛門腺しぼりも必要なこと。



さあ。

今日も。

がんばりませう。

緩くファイティン!


アトリエ・レインボウ株式会社

ペットサロンぽち

年中夢中

03-3554-5788