春分の日は、母の初めてのお墓参り。 | 板橋区常盤台のペットサロンぽちのブログ

春分の日は、母の初めてのお墓参り。


ばあばのお墓参りに来たでち!byエル❤️



弟も妹も。
お車ですが。🚗
私、、、電車🚃。
高田馬場のスタバで末の弟と、待ち合わせ。

スゴイのね。
みんな1分1秒、、、。
私なんか、スマホで頼む方が
待つより、、、大変かも。(笑)


小平到着!(末の弟チャージ中)
(バッグと靴が派手だよ。)


母は、晴れ女です、、、。
お式も、納骨も、初めてのお墓参りも
晴々とした青空です。



瑞穂。(妹)誠二郎(弟)
可愛い姪っこ達。❤️


妹は、
みんなのために、豪華なブランチをご用意。

私。頂くだけ。(妹、すまぬー。)

貫禄ある
私の直ぐ下の弟。智宏。

私。頂くのみ。汗💦美味しかったぁ。
(弟、妹、弟嫁さまにお任せ)

母が好きなのばかり、、、。

母は、叔母達、妹夫婦と
必ず毎年、お墓参りをして(お務め)

御先祖様の前で
皆で、お食事するのを楽しみにしていました。❤️

妹が
母のために、皆のために
こしらえてくれました。
(母は、とても喜んでると思います。)

弟夫婦と、妹は車で帰途に、、、。
私と、末の弟、姪は、電車で帰途につきました。

私は、直接店に、仕事に戻りました。

今度、皆に会うのは、母の一周忌になります。

母の願いは、兄弟姉妹が仲良く。だと
思います。

親は、子供達が独立して。
健やかで、幸せなら。
なんだっていいんだと思うんですね。

仕事してても、してなくても。
結婚してても、してなくても。

幸せなら、親は、いいんだと思うんです。

私も。
長弟も。
妹も。
末弟も。

健やかで
仕事に恵まれて
子供達が元気なら。

もう、、、それだけで。
充分、幸せなんだと思うんですね。

兄弟姉妹が仲良く出来るのは?
親の姿勢が反映されると思っています。

お墓で眠る母は、何を想うでしょうか、、、。
兄弟姉妹が集う。
昔みたく、仲良く語り合う。

喜んでくれてると、いいな。って。
あまり、長姉らしくない私は、思うのでした。
(コレでも、1番上だ。爆)

皆様は、ひとりっ子かしら?
兄弟かな?
姉妹かな?
兄弟姉妹かしら?

新型コロナウィルスで
大変な状況ですが。
こういう大変な時に、家族を心配したり
想いあえたら、、、素敵ですね。

わたくし事で、失礼いたしました。

今日は、平出トリマーが出勤です。
お子様いらっしゃるスタッフが
苦労しながらも、出勤してくださる事に、感謝です。

今朝は、忙しくて、のこりもん弁当。
(いつもの噂もある。笑)
揚げ焼売弁当🍱
出汁巻玉子と、漬物は必ず入る。
(相方さんは、茄子が好き❤️)

私も、お弁当持って。ファイティン。
今日も顔晴っていきまっしょい❣️

どうか当たり前の
穏やかな日常が戻りますように。

マスクが買えますように。
皆様。素敵な連休をお過ごし下さいね❣️


アトリエ・レインボウ株式会社
年中無中