庭の花 | ねこ日和

ねこ日和

ぽちこと飼い猫わさびの、まったり日記として始めたブログ。わさびは2020年1月に、お空に帰りました。その後、縁あってうちの子になった白黒ハチワレ猫かきとの生活が始まりました。

庭に去年と違うお花を咲かせたくて、ホームセンターや農産物直売所に行っては苗を買って植えています。

宿根草とか、多年草と書いてある苗を選んでいるつもり。


3月末頃に植えた芍薬が、一輪咲きました。

苗は2本植えたのですが、一本は蕾をつけたものの残念ながら大きくならずあせる来年に期待です。



カンパニュラとネモフィラ





カンパニュラは宿根草。たぶん笑




セイヨウオダマキも何種類か植えてみました。黄色が元気スター(たぶん名前がついていたけど‥)


思ったより、素敵なお花でした。来年はもっといろんな種類を植えよう!


長年義父母が管理していた庭。義父が亡くなった後、私が花を植えたら、咲いていた花が散ったらまだ次々咲くのに『もうこの花は終わり!』と、義母に引っこ抜かれたんだよね。悔しいからそれから数年間は雑草一本抜かなかったむかつき

もうずいぶん前の事だけど、いまだに悔しいのです。あーあ、人間ができていないな、私無気力


ラベンダーエリアも作ってみました。

大きくなるかな?


ダリアとか、ジニアとか、ギボウシとかも植えました。まだまだ楽しめます。


猫は、床でぱっかーん飛び出すハート