宿題の曲の合格を勝ち取るために、
生徒くんは、
日々、努力をしています。
(たまに、サボります。)
(というか、ときどき、サボります。)
(もしかして、頻繁に?)
(許さんっ( `Д´)/)

でもね、
優しくて美人なセンセイの前では
緊張してしまって、
家では上手く弾けていたのに、
レッスンでは
上手くいかなかったりするのです。
(誰?今、笑ったのは!)

そこで、
優しくて美人な
センセイは、ない知恵を絞りました。

家での練習のときに、
録画をして、
それを聴いて、
自分で問題点を探して、
練習してみてごらん。

すると、どうでしょう。

スマホのカメラを意識することが、
優しくて美人なセンセイに
見られながら弾く
緊張感の練習にもなったのか、
その曲は、
その日のレッスンの一発目に、
見事、
合格になったのです。

だけど、
その曲しか
録画練習をしなかった生徒くん、
合格はその1曲かと思われた
そのとき!!

優しくて美人なセンセイは、
その場で、
もう1曲を録画し始めました。

そして、
それを聴いた生徒くんは、
自ら、練習すべき箇所を選び出し、
ものの見事に
短時間で仕上げることとなったのでした。

生徒くん、
もうひとつ、合格を勝ち取りました!



音符音符音符音符音符音符音符

ちょっと前とは違い、
録音、録画は、
簡単に出来るようになりました。

ただ、録画をするためには、
おうちの方が
家事やお仕事の手を止めて、
スマホの操作をしなければなりません。

生徒くんも、生徒ちゃんも、
みんな、頑張っていますが、
おうちの方だって、
頑張っています。