茨城と福島第一 | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
まず、20日の発電所の放射線量。すごく高い。
$乖離のぶろぐ(*´∀`)



http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110321-OYT1T00418.htm
第一原発3号機から灰色の煙、作業員が退避
 東京電力によると、21日午後3時55分頃、福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋屋上の南東側から、灰色がかった煙が出ているとの連絡が現場作業員から本店に入った。
 煙が出ているのは、使用済み燃料プールがある付近だという。東電では電源復旧作業などを一時中断し、作業員を避難させた。煙の量は少なくなっているという。東電は、消防に通報するとともに状況を確認している。
(2011年3月21日16時59分 読売新聞)

http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110321_18/
(北茨城市)(高萩市)単位:マイクロシーベルト/時間
12:20 0.991 1.050
12:30 1.030 1.210
12:40 1.080 1.420
12:50 1.070 1.870
13:00 1.050 2.250
13:10 1.050 2.690
13:20 1.070 3.210
13:30 1.130 3.420
13:40 1.210 3.540
13:50 1.380 3.550
14:00 1.650 3.650

地図で見ると、http://maps.google.co.jp/maps?q=%8D%82%94%8B%8Es
北茨城のほうが近いが、放射線は高萩市よりも少ない。
1.風で運ばれた。
2・山の陰に入ってる。
ということが考えられる。風で運んだとすると南下し続けるかも。

↓は、3.000と3,000を見間違えていると思われ(゚ω゚)ノ

【原発問題】 灰色の煙、放射線量変化なし
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300702218/647
647 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 19:47:49.52 ID:anpKABYY0
3/21 9:10~16:00の数値が消されてるんですが・・・。
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110321_08/

661 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 19:49:38.45 ID:w6rB6RZvP [2/2]
>>647

本当だ
さっき見たら3000以上の値が並んでたはずなのに

673 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 19:50:40.29 ID:rgZW4hBf0 [1/3]
>>647
ほんとだ
消しやがった
一番凄いので4000以上あったぞ

676 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 19:50:55.88 ID:9aKL4vQI0
>>647
だからこういう隠蔽止めろって・・

696 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 19:52:51.43 ID:GdZzIqp60
>>647
これは・・・・
もはや何を信じれば・・・

699 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 19:53:02.07 ID:EWVIeLDkO [5/5]
>>647
うわあああああああ

700 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 19:53:02.53 ID:041YwTa10 [7/11]
>>647
証拠隠滅きたこれw
まぁでも変な上昇してたんだよね。理由を説明してほしい。