軽いウイルス対策ソフト(アンチウイルスソフト)の比較 2011年版
まず結果から書くと、総合的に軽い”ウイルス対策ソフト(アンチウイルスソフト)”は次でした。
NOD32 アンチウイルス v4.0
Norton AntiVirus 2011
(*´∀`)くそ重い代名詞のようなソフトを軽いと・・・。
(*´∀`)幾らもらいましたか?と言いたい
http://www.security-hikaku.jp/
http://www.minxmag.com/
あのウイルスソフト・・
それが「ESET Smart Security 4」。
(*´∀`)そのとおり、さっき体験版を入れてみたら、2nd PC(Pentium D)では重たい。
(*´∀`)これは重たくなるウイスルソフトです。
(*´∀`)家庭用にはAVG アンチウイルス Free Edition 2011でしょ。

(*´∀`)今週もウイルスは無かった。
(*´∀`)メインPCのファンの音がウルサク感じられた為、調べてみるとHDD用のファンだった。
回り過ぎかも? 必要以上の回転は無意味。
自作した人は誰しも持っているFanMateの登場(゚ω゚)ノ

マザーボードのSYS_FAN1へ接続。

600~700回転、音も静か。 風量はティッシュが揺れてる程度でいいでしょ(゚ω゚)ノ

http://www.dosv.jp/other/1010/index.htm
では、http://www.enermaxjapan.com/80plus-gold_power-supply_top/PRO87plus-series_top.htmlが好成績。
http://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSupplies.aspx
をみると、「80 PLUS Gold 証明」で十分だと思ったぉ(゚ω゚)ノ プラチナは要らんぉ(゚ω゚)ノ