昨晩 初台にてブルース・リウのリサイタルを聴きました。
ほぼ満席。
ドイツグラモフォンと契約、ショパンコンクールの優勝者。
ピアノはファシオリ。
こんなに良い楽器だったのか〜
奏者の力はもちろんですが、この楽器の凄さを初めて知りました。
緻密に考えられた音色の数々、疲れない演奏会でした。
時代は変わっていくのね。
たくさん聴かなければ、自分が錆びついてくるような気がしました。
お辞儀をした時の手の大きさに2階席から見ても
びっくりです。(笑)
昨晩 初台にてブルース・リウのリサイタルを聴きました。
ほぼ満席。
ドイツグラモフォンと契約、ショパンコンクールの優勝者。
ピアノはファシオリ。
こんなに良い楽器だったのか〜
奏者の力はもちろんですが、この楽器の凄さを初めて知りました。
緻密に考えられた音色の数々、疲れない演奏会でした。
時代は変わっていくのね。
たくさん聴かなければ、自分が錆びついてくるような気がしました。
お辞儀をした時の手の大きさに2階席から見ても
びっくりです。(笑)