発表会に向けて佳境に入るレッスン。
形だけはできても、ちょっと何かが足りないです。
フレーズそれも大きな歌のフレーズを感じて弾くと
全く違った演奏になるんだけれど〜
子供の楽譜は一段ずつまとまっていることが多いので
1段目は〇〇ちゃん、2段目は先生、というふうに分担しよう!
そして〇〇ちゃんの段から先生の段に行く時は
はい、 って合図してみて。
はい、どうぞ、っていう感じかな?
二人で弾くといい感じだね〜。
では一人で弾いてみよう。
思惑は当たりました。嬉しい。
そこのブレスが、なんていうよりも、確実に
綺麗なフレーズのまとまりを感じて弾いてくれるようになりました。
今日のレッスン。
はい、どうぞ
忘れないでね。