午前十時の映画祭 | ぽち風呂 ぽっちーのOFFログ
こういうものがあることは知っていて、見たい映画はたくさんあったんだけど・・・

なかなか日程が合わず。そんなに長い期間やっている訳でもないし、第一ぽっちーさん映画館苦手だしね。

でも、ちょうどローマの休日をやっていることを知って、
クリスマスイヴに一人で見に行くことにしました。

ローマの休日。

生まれて初めて好きになった映画。

ローマの休日を知って、オードリーの出ている映画を徐々に見始めた。
初めて好きになった女優さん。
そういえば、ローマの休日がきっかけで洋画を見るようになった。
風と共に去りぬとかトップガンとか卒業とか。
今見てもいい映画を片っ端らから見てみた。
ちょっと背伸びしたつもりだったんだろうね。

ぽっちー、13歳。

ちょっと大人になった気になったぽっちー15歳の冬の日、オードリーが亡くなった。

当時はネットなんてないから、オードリーの現状なんて中学生のぽっちーは知らない。
だから、朝のニュースで見たときショックだった。

なんだか説明しようもないショック。
だって、しわくちゃのオードリーを初めて見たからね。
そっか、おばあちゃんになってたんだ。ユニセフの親善大使をしてたんだね。少しずつ知ったこと。
それから、好きな人が死んじゃったっていう初めての感覚。

高校生になっても、オードリー出演作はときどき掘り起こして見ていた。

それからもう何年も経って、ローマの休日はビデオテープしか持っていないから、そのうちDVDが欲しいなと思っていながらさらに時は流れ・・・

まさか映画館のスクリーンで見られるなんて!

これって、サンタさんのプレゼント?

いや、自分でチケット買って座席指定したさw

でも、生まれて初めての一人映画館。
生まれて初めて好きになった映画を、
生まれて初めてスクリーンで見るなんて!

ステキな時間過ぎて胸が高鳴った。


中学生当時、何枚も持っていたポストカード。
好きなシーンの好きな表情のだけ、改めて買って来た。

スクリーンの中のオードリーは、やっぱりチャーミングで凛としていた。
好きだな、やっぱ。

Android携帯からの投稿