終わってからアップしようと思っていたので、本日ぽっちーの怒濤のハンドメイドの日々をアップしました。
手作りのものが溢れていて温かい気持ちになってよかったよ、とたくさんの方にいってもらえて頑張った甲斐がありました!
途中、腱鞘炎になったりもしたけど(笑)作るの大好きなぽっちー、楽しく準備させていただきました。
ぽっちーが作ったもの
☆テーブルを飾ったフレーム
(それぞれのゲストとの思い出の写真でコラージュしました)
※フレームのみ。ダイソーで見つけました( ̄▽ ̄)初めて大量発注したよ(笑)
☆挙式ヘッドドレス
(綿帽子のイメージ)
☆披露宴白無垢用ヘッドドレス
(ゴールドのリボンとケミカルレース)
これはギリギリ過ぎたのでバラバラにして作っていって、当日ヘアメイクさんとインスピレーションで「これもつけるのどうですか?」「やってみましょう!」なんてやりとりをしながら組み合わせてつけました。イメージはできていたので、出来上がりもよかったです。何事もイメージすることが大事だね!
☆お色直し色打ち掛け用ヘッドドレス
(白の花とチュールとタッセル)
実は最初、この黒地の打ち掛けが良かったのですが、振り返れば赤にしてよかった!花嫁さんの赤は可愛い可愛い言ってもらえます(笑)
元々黒地の打ち掛けをイメージしていたけれど、和小物と着物は意外とどんな組み合わせもいけるので問題なく使えました。自由な発想が実は粋に繋がる、着物の魅力だね。
☆ウェルカムボード
(昔、居酒屋で撮った写真だったのでバックを花びらで隠しました 笑)
☆受付用ウェルカムボード
(大好きなモンスターズインクのぬいぐるみとバズライトイヤーの前で撮った写真でピクサー臭ムンムン)
☆二次会用ヘッドドレスとお花
(ブルーローズは『包む』で見つけました)
☆挙式参列のご案内
印刷作業は旦那さん。シールを組み合わせて貼っただけだけど、密かに一人ずつ組み合わせが違って、その方のイメージで入れるカードを決めました。
本当に、やりたいと思い描いていたこと全部できた結婚式でした。
後悔はありません。
御祝いしてくれたたくさんの方々、そして旦那さんに感謝しています。
&、ぽっちーのハンドメイド魂を必死に支えてくれたグルーガンに感謝!君に出会えてよかったよ。
Android携帯からの投稿