秋もずんずんと進み、
今日から12月で、
すっかり寒くて寒くて、
紅葉たちも、もう枯れ葉です。
一日が長かったり、短かったり、
結構やることは多いのです。
気づかなかったこととか、
後回しにしていたこととか、
忘れていたこととか、
言えなかったこととか、
楽しまなくてはならない
人生のちょっとしたこととか、
いっぱいあるのですから。
たまにちゃんと
それらを掴まないと、
良くありません。
ただ、
ついでに厄介なものを掴みすぎても
ご注意な季節です。
滅入りますから。
泣きべそ顔なその訳も、
面倒くさかったり、夢中になったり、
結局のところ、
あちこちが繋がっているのです。
もうすぐすっかり冬になりそうな雲行きの中、
明日は乾いて、笑うのでしょう。
師走が駆け出します。