☆ステップファミリー☆5人育児奮闘記☆

☆ステップファミリー☆5人育児奮闘記☆

5人育児奮闘中!

育児の事、

夫、子ども達の事、

日々の事、

マイペースに更新中です☆

Amebaでブログを始めよう!

1年半ぶりの新生児ラブ


やっぱり可愛い〜ピンクハート


久しぶりに寝不足に…と思ってたけど、そもそも前から寝不足気味だったしあまり感じない爆笑


産後だけど、ゆっくり…とはやっぱり無縁…笑い泣き笑い泣き


無理しない程度に動いちゃってます笑い泣き笑い泣き


スキをみてゆっくりして、カラダを回復させたいです照れ



出産記録、忘れないうちに…ミルク



39w2d



明け方、4時頃うさぎのぬいぐるみ

いつものようにトイレに行きたくて目覚める。

お腹張ってるな〜

でも、ここ最近いつもトイレに行くときお腹張るから、さほど気にせずニヤニヤ

でも、いつものように陣痛カウンター。



5時頃うさぎのぬいぐるみ

2.30分おきくらいに張り。

また前駆陣痛かなぁ〜

陣痛カウンター、15分くらいの間隔にポーン

あれ?これは…もしかして…本陣痛につながるやつかな?

と、思い始め座って張りの間隔はかってみることに真顔



6時頃うさぎのぬいぐるみ

陣痛カウンター、10分きる間隔もあり陣痛きたと確信ウインク旦那起こして、伝える。



6時半頃うさぎのぬいぐるみ

病院に電話📞

入院準備して来るように言われ、タクシー手配。

上の子達を起こして、学校の準備させて、私も準備ウインク

末息子は保育園休ませて、義母に連絡。

末娘はまだ夢の中…チュー

下2人をみてもらえる段取りついたら、旦那にも産院に向かってもらうという事で、私1人産院に向かう事に。



7時頃うさぎのぬいぐるみ

タクシー到着。

子達、旦那とハグ…ラブ

行ってきます♡

この時間は通勤ラッシュで、まぁ時間がかかるかかる…

その間も5〜10分間隔。

病院到着まで少し時間がかかっていた為、産院から『大丈夫ー?』って連絡が笑い泣き

でも、全然大丈夫で、張るけど、痛いかと聞かれると…『うーん…痛いと言えば痛さもあるかもです。けど、まだ全然大丈夫ですー』



7時40分うさぎのぬいぐるみ

産院到着!

そのまま分娩台で、内診と抗原検査。

とりあえず先に進み具合みたいし内診。子宮口5.6、そんなに赤ちゃん降りてはきてないけど、いい張りがきてて、いつ破水してもおかしくない感じキラキラ


抗原検査も陰性という事で、分娩着にお着替え。

陣痛室に行けるかと思いきや…もう言うてる間にお産になるだろうからここで着替えて〜と笑い泣き


『これは旦那の立ち会い無理だな…』


分娩着、産褥ショーツに着替え、水分と貴重品を取り出し、準備オッケーデレデレ



8時10分頃うさぎのぬいぐるみ

先生診察。そして破水。

旦那さんもういつ呼んでもらってもいいよ〜ってポーン

『え。もう?もう生まれるの??ニヤニヤ

と、あまり実感がなくて…

だって、陣痛全然痛くないし、まだお尻おされるような間隔もないし…


とりあえずスマホで動画撮りたいので、ベッドにスマホスタンドをセットさせてもらいましたニヤニヤ


旦那さんに、


『もういつ来てもいいって〜笑笑』

『立ち会い無理だね〜、もたないや〜笑』

と、LINE笑い泣き


旦那から、


『残念やけど仕方ないね、頑張って!応援してる!』

頑張る〜!とLINEを返した直後、赤ちゃんが向きを変えて産道へと降りてきた間隔がっポーン



8時25分うさぎのぬいぐるみ

動画スタート、ポチッとキラキラ

スマホで録画スタートした途端、押し寄せる強い痛い陣痛が…


『ふぅ〜〜〜ゲッソリゲッソリゲッソリ


いきみのがし。

陣痛の合間に、内診。


『赤ちゃんもうそこにいるわ目がハート』との事、


もう力入れてくれていいからね〜と言われ、いよいよ感でドキドキ酔っ払い



8時半うさぎのぬいぐるみ

陣痛に合わせていきむ事、6回ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ



8時40分うさぎのぬいぐるみ

最後の6回目のいきみ!!

『うーーーーんん炎炎炎炎炎炎


頭出たよ〜!

ハーハーハーってゆっくり呼吸してね〜。


と言われ、あと少し!と、思いながらも頭出てくるより肩、カラダが出てくる方が痛いアセアセ

力入れたら余計に痛いし、頑張って力抜くけど、痛い…滝汗


ドゥルンっほんわかピンクハートピンクハートピンクハート


『おめでとうございますー!8時40分、元気な女の子ですー!!』


というような感じですピンクハート



今回は初めて1人で出産したけど、助産師さん達、担当の先生に見守られ、病院到着から1時間、辛い痛い時間10分と言う、超安産で生まれてきてくれました笑い泣き


初めて臍のを切ってみたり、動画もバッチリ撮れていて、後で見返してウルウル笑い泣き


旦那も立ち会いたかったけど…

子ども達と動画見て感動してくれたみたいデレデレ


私の5人目出産は、痛みの時間がかなり少ないお産でしたちゅー超安産ラブラブ

そして元気いっぱいで生まれてきてくれて本当にありがとうキラキラ


すでにドタバタ育児が始まってますが、可愛い時期も噛み締めながら頑張ります!!