ぽちの学校は高入生ありの私立中堅校です。


先日、在校生数のデータを目にする機会があり、昨年度のデータと比べて暇な時に分析してみました。


現在中2のぽち、入学した時の人数と中2に上がった時の人数の差はマイナス4。


そのうち2人はぽちと同じクラスでお父さんが海外に転勤となり引っ越ししてしまった事が分かっているのですがあとの2人は不明。


まぁ、クラスが違うと情報も入ってこないので転勤の可能性はありますね。


同じように上の学年をデータから分析してみた所、中2から中3に上がっていないのがその学年の5%程いることが分かりました。


そして、昨年度の中3で付属の高校に進学しなかった数、つまり外部の高校を受験し、出ていったのはその学年の10%だったことも分かりました。


外部の高校に出ていく数というのは入試説明会で学校側が「だいたい10%は外に出ていく」と言っていたのでその通りでしたが、私が少し驚いたのは中2から中3に上がっていない人が結構いたこと。


公立高校を受験する場合は内申点が必要だからか早々と外部受験を考えた人は中3から公立中学に転校していくということなのかな?


そう言えば、ぽちきょうだいが行っていた公立中学にもトップの私立中から転校してきた子がいました。

その子はその後、公立トップ高に合格し、今は東大生!

結果論としてめっちゃ節約ですよね(笑)


中3の卒業まで待って外部に出ていく人がある程度いるのは理解していましたが中3になる時に出ていってしまう人が結構いる事実は何だかショックでした…


修学旅行に一緒に行けないってことですよね。

ぽちの仲良しはどうなんだろうなぁ。


高校はどうなっているのかなとさらに上の学年を見てみると高校1年から2年に上がらなかったのは学年の10%、高校2年から3年に上がらなかったのは学年の5%と言うことが見えてきました。


高校の場合、留年もあると思うので、「上がらなかった」のか「上がれなかったのか」は分かりませんが何だかコワイ…


中学で成績不振でも高校には進学出来ると昨年の面談で聞きましたが次回の面談では高校の進級基準を聞いておこうと思います…


在校生の保護者でここまで分析してる人はそうそういないでしょうね(笑)

わたしは結構、こういう分析が好きなタイプなので、毎年分析したいと思います爆笑