模刻 | muiのブログ

muiのブログ

ボディ製作 奮闘中~♪

最近、バイク仲間で話題になったもの…



{8D7DBB22-10C4-4333-BDE1-D083D98D6E66}

{231B1CC1-8305-4122-8140-5BB994BB956C}

{9B03CDB7-90E9-4050-9B77-E5C2C63B1C25}

{1B1BCBDA-5A88-4D6A-A97E-7AE6E1316598}

{8A972F96-B5A0-4780-A47F-BBC1FC9F3EC6}

{6006C2D7-1CC6-42D3-B7D1-6A59418D8D57}

{CEA159AF-A521-496C-84C5-75626B8749E9}


全て、
{648ED69F-E084-4374-96F5-53D0AB0F048B}
この74Daijiroと言われる1/8スケールのミニバイク(俗に言うポケバイ)のカスタム車両。
{2775425E-130C-4B03-AAFD-1F6EB5756965}


何故作られたかは、

ホンダ技研が、入社5年以内のモデラー(造形師)さんを対象とした若手育成プロジェクト「模刻」として製作されたとの事。


ほんと、どれも素晴らし過ぎる模刻ですよね!!


そして、この素晴らしさは、造形の肝を解釈して、違う縮尺で再現されている点。


決められたホイールやシャーシに合わせて、縮尺し造形する作業…
{E17ABA3C-9AF5-4E51-8961-1F7D038C5BA9}





まさにラジコンボディと一緒の世界!!!


ラジコンの模刻による制約といえば、

ホイールベース250〜260mm

トレッド190〜210mm

タイヤ外径60〜70mm


数値で言えば、これの間をやらないといけない。


細かくいえば真空成形による型の制約もありますが…


とりあえず、これらの制約の中での作業って、恐らく大変なんですよ。



最近は、小径ホイールにより制約が若干緩和され、むしろそれ頼みで製作してるボディもあります。



ほんと、基準があってない世界。



そりゃ、100マーク2とS15シルビアとAE86が全て同じホイールベースとトレッドにしないなんて、無茶振りにも程があります(笑)



それでも試行錯誤で頑張って各社やられてますし、パンドラも努力してますよ!



ABCさんのS15が大きいという意見も聞きますが、パンドラのAE86と並べたら、いいサイズ感になりますよ!



どこを基準にするかで全て違ってきますからね〜♪



ヨコモさんやストジャムさんが出されたロングシャーシにロングボディ。

京商さんもアメ車でロングなのありますよね!


スケール感を楽しむなら絶対アリですよ!!




ドリフトって、


速さを求める物だけではなく、スタイルも楽しむのも大切ですよね〜


昨日、メッカさんで行われた某イベントの趣旨も最高ですよね!!


求める物がみんな違っていいと思います!!




だからこそ、パンドラRCから出すボディは、色んなジャンルで楽しんで頂けたらいいなぁ〜と思い斜め上な車種で頑張っております(笑)



極力、みなさんが使われてるシャーシという制約に乗っ取って頑張りますが、


気にくわない点は………



どうかユーザーさんの方でカスタムして下さいね(笑)




そんな制約の中で、もがきながら次のボディを製作中…
{529A4E1F-26DD-4BCF-8DAE-8BDB37694DA1}
これは完全ボツな1発目の試作…


この修正版を現在製作中…


とりあえず、フロントバンパーのフィッティングをするのに1時間オーバー掛かりました(^^;)


答えのない答え探しなもので…



模刻…



ほんと大変な作業ですよ…




皆さん、生暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m