こんばんは(。*・д・。)ノ


お越しいただきありがとうございます゚+(人・∀・*)+。♪


今日も1日おつかれちゃん(人´エ`*)♪


画面の向こうのみなさま。

体調はいかが?


1*17は内科主治医にリスプロ(インスリン)を処方していただきました。

リスプロだとラピットより少し単位を上げたほうが私には効く気がする…それに伴い基礎のトレーシーバも。


でも。

だからといってラピットよりはあまり低血糖にはならない気もするニヤニヤ


が。16日の昼食からノンインスリンだったおるる

久しぶりに食後300超えとかして思わず「ステロイド飲んでないから」って小声がでてしまいましたニヤニヤ


また。

胃痛や関節痛の話をし…

おるる「12*27から1*16までの短期間で2度ほど夜中におるる的に胃の激痛があり夜中に病院に行こうかと迷った」ことなどを説明ニヤニヤ


結局…

頓服だった🐯マールを毎日2回飲むことに。


なんということでしょう。

あんなに胃の不調や関節痛があったのに…

今は(薬が切れない限り)どこも痛くないんですチュー

仕事の効率も上がりましたもぐもぐ


まぁ。

🐯マールを知っているかたもしくは四角い箱で調べられた方々は🐯マールがどんなお薬かは分かられているわけで「そんなの当たり前じゃん」「怖くないの?」「ずっと服薬していいの?」とかいろいろな感想を持たれるかもしれないです。(まぁずっと服薬…は内科主治医の采配ですね)


が…

以前呼吸器内科のチャンに「テゼスパイア(HERMESのバーキン)」を推し活された際の言葉に「これを打てば

おるるさんのQOL(クオリティオブライフ)が上がるはず」って言われたんだけど… 

チャン…ごめん

おるるのQOLを上げたのは「テゼスパイア」ではなく

「🐯マール」なのでした


やっぱり…

薬が切れるとわかります



あとは。

夫の(糖尿病の)転院もかなり具体的になりましたにやり



通院とは関係ないのですが

最近YouTubeで「ヒカの台所日記」に憧れてますニヤニヤ