どうも佐川です。







ビシビシと質問を頂いてるので

バシバシとお答えさせて頂きます。

















なんとなく耳にしたことはあります。時代を感じます。










嘘臭いかもしれませんが、いつも楽しいので一番とかはないです。
強いて挙げるなら、気心知れた人と飲みながらゆったり語り合ってるときです。










塩味なんてあるんですか?
口を濯ぐ水を飲んでしまわないか心配です。

私はステインケアタイプのシトラス系を選びがちです。










「はやく付き合いたい!」と焦らず、なるべく片思いのときにしか感じられない感情を噛み締めておもいきり楽しみます。

あとは、四六時中妄想します。










「お札を逆さまに入れるとバチが当たる」といわれて育ったので、野口さんがまっすぐに微笑めるように入れてます。

人によっては逆の意味だったりするみたいですね。










言わないに越したことはないですよね。
ただ、ある程度は仕方のないことだとおもってるので、大して気にしないことにしています。

それしかいわない人や、相手や場所を気にせずに何でも言う人は好みませんが、私もごくわずかの身内には愚痴ることもあるので、時と場合によります。

陰口というと聞こえが良くないですが、愚痴や不満を一切言わない人ってなかなかいません。むしろ、そういうことを本当に信用して心許せる人に話せる環境って大切だと感じます。










紅葉の時期っていいですね。

いっしょに行きたいのは地元の仲間で、連れて行きたいのはReonaとその家族です。










「虫」です。
一生わかりあえる気がしません。










一人暮らしをしてからなくなる度に変えてる気がします。
実家のときはずっと Essential で、夏だけ OXY を使ってました。










テレビを観ることが少ないのでよくわかりませんが、学生時代からつぶやきシローさんのツイートを好んでいます。














ひとまず、こんな感じです。




匿名なのでマジで誰だかわからないですけど、ありがとうございます。

匿名メッセージの方に送って頂いた方も🙏






普段考えないようなことを考えたり、「それ本当に聞きたいですか?」みたいな質問もあって、こちらも楽しくお答えさせて頂いております。




回答はつまらないほどに大真面目ですけど、楽しんでます。これでも。










引き続き、よろしくどうぞ✌︎