今日何食べた?

聞かれてじっと

目を閉じる

今日の1句で始まりました、ババアです。こんにちは。

マジで記憶力低下。日々、自分の子供または買い物した時の店員以外と会話しないから(店員とは会話じゃねぇよ)、脳がどんどん退化しています。今日食べたものを夜に夫に聞かれて、考え込んで考え込んで思い出す、または忘れてるの二択です。


本日のクリニックはSHEET法なるやつ。

本日移植3日前です。


どんなんだったかな〜前もやった気がするけど痛かったかな〜と思う間もなく、医師に「こちらを中に入れますね」と内診台でカーテンの隙間からブツを見せられ(何見せられたかも覚えてないんよ……脳よ 頑張ろう確かシリンジみたいなもん?)、カシャカシャと消毒され(痛い)、「では入りますね〜」はい終わり。

という感じで一瞬のことでした。ちょっと痛い、でも余裕で我慢できる、といったレベルでした。


こんなんで卵がくっつくパワーになるのならば、いくらでも頑張れます。


そうそう、移植の予定日時なのですが、なんと選択することができました。ビックリ。

さすがマキシマムザホルモン補充周期。

移植はいつが良いですか?って言われて、全く予想していなかった質問だったので、

「え、いつ?あ……良き日なら」

という謎の答えをしてしまいました。


なんだよ、良き日って。


そんなこんなで移植の予定日はこの3日後となりました。


ホルモン補充周期、嫌なイメージですが何とか頑張って欲しいところ。わたしの内臓達が。


膣坐薬は本当に鬱陶しいですね。朝晩入れますが、おりものシートでは間に合わず、普通の生理用ナプキンを使用しています。薬の塊のような油分ベタベタの白いのがおパンツに付くのが非常に不快であるショボーン

わたしが膣坐薬使うと痒くなったりするのは薬のせいというより、ナプキンを常に清潔な状態にしていないからな気がしています真顔

気をつけよ…


採卵なしで凍結胚移植のみだと、移植周期ってあっという間だなぁ。

保険適用でもないし、年齢も年齢なので、この最後の1個の卵で妊娠出来ればありがたいのですが…心のどこかでダメな気がしています。

前回よりも卵のグレードは落ちますし、婦人科系内臓の機能が低下しているようなので、心配です。移植前までは「行けるっしょ、意外と簡単にくっついたりして、妊娠しちゃうっしょ」くらいのこと考えてたけど、ここに来て突然の弱気。


さぁ、すぐそこだぞ移植🥚

仲間たちよ、頑張りましょう💪今回は特に面白いことなくてごめんチャイナよだれ

通院と薬と暴れん坊将軍の娘(軽い障害見つかりました)とで自分の時間がないでやんす。…ストレス…笑い泣き