私の体調の変化についても、忘れないように記録しておきます。



まずはマイナスの変化から。


❶蕁麻疹

先日の記事にもupしましが、ちょこちょこ出てきます。

先週は1番酷くて、腕に地図のように広がりました。えーん

   


❷クモの巣状静脈瘤

これは娘を出産した後にはありませんでした。

今回は足に点々とできています。

ネットで調べたところ、徐々に解消するらしいのですが、年齢的なこともあるのでどうかな?



❸腰痛

おそらく骨盤の歪み。授乳や抱っこによる影響が大きいと思われる。

痛みが出るのは仰向けで寝た後。

娘の時は余裕がなくて、骨盤矯正しないで終わってしまったけど、今回はちゃんと矯正に通おうと思います。



❹手首痛

これは仕方がないネガティブ

今回も産後痛くなると予測はしていました。

赤ちゃんを抱っこしたり、オムツ換えや授乳で手首を酷使した結果です。

これ以上悪化しないように、抱っこする時は腕全体を使うようにしたり、寝る前に手首に湿布をしたりして凌いでいます。



❺膝痛

立ち上がる時が若干辛い。妊娠後期から痛み出したので、骨盤の歪みと関係しているのかも?




続いてプラスの変化です。


①体重

妊娠前から11kg増えました。

産後2ヶ月たった今は9kg戻りました。

あと2kgで妊娠前の体重に戻ります。体型はもう少し時間がかかるかな?



②顔のシミ

妊娠中に比べると薄くなってきたように思います。

息子が大きくなって、お友達に『 おばあちゃん』と言われないようにエイジングケア頑張ります(ง •̀_•́)ง



③便秘解消

産後1ヶ月頃までは便秘に悩まされていましが、ここに来てようやく解消されたようです口笛



あと、最近はCMで良く見かける『 スッポン小町』を服用し始めました薬

疲れに効果があるらしいので、ちょっと期待してみます筋肉