閲覧ありがとうございます
年末なので
家族で大掃除頑張ってます。
今日は玄関回り。
靴箱の靴を思い切って半分以上捨てました。
といってもほとんど子供のサイズアウトした靴で、
綺麗なのに捨てるのもったいないから置いといたやつ。
でも結局置いといても場所とるだけだし、
ザ男の子の靴!ってデザインの靴ばかりなので
娘ちゃんは履かないだろうし。
将来的に、4人目にもし男の子が生まれたとしても
その子がその靴たちを履く時期なんて
それはいったい何年後の話よ?wwって感じなので
もう思い切って捨てます!!ww
あげる人もおらんし。
将来必要になれば、その都度新しいの買う!!!
おかげで靴箱が超スッキリしました
福袋への憧れ
みなさん福袋って好きですか?
私は人生で1度も買ったことがありません。
なんて言ったって、基本的に昔から人混み大嫌いな私。
だからわざわざ正月早々人混みにいって、
早い時間から並んで、
何が入っとるかもわからんような
福袋買うって・・・・
その労力無駄じゃない??ってずっと思ってました。
でも
福袋、買ってみたいな~っていう気持ちは昔からあって。(めっちゃ矛盾してるけどww)
実家も福袋買いに元日から出かけるタイプの家庭じゃなかったし、
旦那も、福袋はまあ気になるけど、並ぶのはめんどいよね派なので、
まわりの人間にも福袋を買う人がいませんでした。
でもね。
最近ちょっと、私自身の考え方が変わって来まして。
せっかくの1度きりの人生、なんでも挑戦して楽しんだ方が得じゃないか?と。
福袋ひとつにしたって、
並ぶのめんどくさーい。寒いし。っていいつつ、
福袋良いなー買ってみたーいって思うくらいなら、
思い切って買いに行く方が楽しいんじゃないかって!!!
どうせ元旦なんて、
親戚のお家にご挨拶に行くくらいしか予定なくて時間持て余すしさ。
てことで今年は、
どこかしらの福袋を買ってみよう!とパパと計画中です。
大きいショッピングモールで売り出す福袋も気になるけど、
先述したとおり元日は親戚のお家にご挨拶に行く予定がある都合、
遠出は出来ないのでなるべく近場で
バースデーで娘ちゃんの服の福袋買うのもいいなあと思ったり。
なんとびっくり、今どきの福袋は買う前から中身が分かるのです。(HPに載っててたまげたww)
5000円のCottoli ガールズが気になる
アウターめちゃ可愛い。
あとディズニーのも可愛い。こっちは3000円。
ところで最寄りのバースデーって元旦は11時から営業開始だけど
福袋を買うには何時から並べばいいんでしょう?
1時間前から並べば買えるかしら??
まあバースデーにはもしかしたら行かないかもしれないので、
他のお店の福袋情報もいろいろチェックして最終的に買う福袋決めまーす
あと福袋関係ないけど、
バースデーのトムとジェリーのトレーナー可愛い~
次男に買いたい
ほぼ日手帳、2024年版は見送り。
前回の記事で迷ってたほぼ日手帳の件。
2024年版は見送ることに決めました。
理由やっぱり、
1年通して続ける自信がないから!!!ww
途中で飽きちゃって、4000円近く無駄にするのは忍びない。
でもそうは決めたものの、
紙に日記を書く欲をどうしても抑えきれない私ww
100均でノートとカレンダーシールを買って来て
お試しで1年間これに日記つけることしました!!
これが1年間ちゃんと続くようなら、
再来年こそはほぼ日手帳を買うぞ。と心に決めて。
で、ノート日記はキリよく2024年の1月1日からつけようと思ってたけど、
昨日暇だったから2023年12月総集編も書きました。
どうせなら2023年全体の総集編にしとけばよかったなと後から思った。笑
2024年、3日坊主にならないように頑張ります
とはいってもたぶん毎日は書けなくて、
書くことある日だけ書くって感じになるかもだけど。
いろいろ貼ったりして好きなように楽しもうと思ってます
最後に。
1月5日の書き初め大会に向けて
長男(小1)練習中です
教室でも練習して帰ってきたけど、
おうちでも練習してました
写真は練習で一番上手に書けたやつ。
初めての大筆。初めての条幅。
いつもと勝手が違って難しそうだけどなんだか楽しそうです
あ、たぶん今回の更新が今年は最後になると思います。
今年もこの拙いブログを読んでいただき、
本当にありがとうございました
2024年もどうかよろしくお願いします
みなさん、良いお年をお迎えください
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!