![にっこり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/614.png)
生理来ました。
予定より4日も始まるのが早くてなんだか損した気分です笑
来月もゆるーく妊活!って考えてましたが、
2月頭にマラソンイベントに参加することになったので(詳しくは後述)
2月まで妊活はとりあえずお休み
葉酸でも摂取しながら次の機会を待とうと思います
駅伝に出場することになりました
来年の2月4日(日)に、
駅伝カーニバルっていうマラソンのイベントが地域であるんですが
ひょんなことから
この度、私がそれに参加することになりました
幼稚園ママに「良かったら一緒に…」と誘ってもらいまして。
せっかくなので、「何事も経験!」と思って、
思い切って参加してみることにしました。
幼稚園ママでチーム作って(5人1組)、出場するらしいです。
5人で決められたコースを(1区間あたりは2~4キロくらい)タスキを渡しながら走ります。
ちなみに幼稚園ママから2チーム参加予定だそうです。
みんなすごいね
当たり前だけど、他に参加するママさんは
日ごろから運動してたり、
学生時代は部活でバリバリ運動してました!みたいな方ばかりなのです
私のような運動音痴かつ10数年来運動してません!みたいなやつは
おそらくおらんと思うので
足を引っ張ること間違いなしですが(断言ww)、
まあ「やる!」といった以上頑張ります
駅伝なので、私が途中棄権でもしようものなら皆まとめて失格らしいので!
それだけは避けたいので
とにかく最低限、完走できるようにならなくては‥‥!
長男といっしょにマラソン練習頑張ります
イルミネーション
隣町でイルミネーション点灯式があったので
みんなで行ってきました
この日めちゃ寒くて!!!
こんなに寒いと思ってなくて薄着で行ったので凍えそうだったけど
綺麗なの見れて良かったです
それに屋台で食べたおうどんが温かくて最高でした~
体の芯から温まるってこのことを言うのね~って感じでした
おめでとう~!
週末、
長男が受賞したコンクールの授賞式で県庁に行ってきました
お辞儀が相変わらず変で面白かったです(でもそこが可愛い)
本人は来年も同じコンクールに挑戦するんだって張り切ってます。
今度は絶対、最優秀賞をもらいたいんだって!笑
もちろん別にやるは良いけど、
今年みたいに締め切りギリギリになって焦りたくないので
来年は夏休み前からやらなくちゃねwww
最後に。
じいちゃんに離乳食を貰う娘ちゃん。
瓶入りのミックスフルーツ、綺麗に全部食べてました。
やっぱ甘いものは食べますねww
甘いものだけ。
パパに抱っこされてニコニコの娘ちゃん。
うちの子は3人ともパパっこだなあ
パパは怒らないから好きなんだろうけど、
私だって怒りたくて怒ってるわけじゃないことを
早く気づいてくれないかしら‥‥と思ったり
損な役回りだよね~ww
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!