ツアーで高野山へ行ってきました。
 

 
約1200年前、弘法大師空海が開山した高野山。
標高約900m、天空の聖地、高野山(パンフレットより抜粋)
 
 
金剛峯寺
 
 
蟠龍庭
 
この石庭では、雲海の中で向かって左に雄、右に雌の一対の
龍が向かい合い、奥殿を守っているように表現されている(パンフレット抜粋)
 
 
根本大塔
 
 
中門
 
奥之院
 
弘法大師の御廟がある奥之院は、壇上伽藍とならぶ高野山
2大聖地。弘法大師入定の地であり、御廟では現在も
弘法大師が瞑想を続けていると伝えられている(パンフレット抜粋)
 
 
木々に囲まれた場所を歩くだけで、ホッとする。
 
別世界というのは、こういう場所のことを言うんだなと思った。