過去に64GB以上のUSBメモリーをFAT32にフォーマットする方法を説明しました。

しかしその方法だと半分の容量が使用不能な状態になってしまいます。

それではもったいなかったり、もう半分を使いたいという人のために説明を書きます。

(というより人に聞かれたので説明)

アプリを使ったやり方もあるらしいけれど、OS上からの方法で説明します。

 

 

 

※USBメモリー挿し込みポートにホコリが入っていると挿しても認識しない場合がある。

経験上、ポートのホコリを掃除機で吸ったら認識したことがある。

 

 

 

【USBメモリーをパーティションで分ける方法】

 

 

以下64GB USBメモリーを例に説明します。

中のデータは消えます

 

 

 

まずディスク管理画面を出す、出し方は検索するか過去のFAT32フォーマット記事参照。

ディスク管理画面で

リムーバブルディスク(USBメモリー)の上で右クリックをする。

そこでボリュームの削除を行う、リムーバブルが未割り当ての状態になる。

 

 

さらにその上で右クリックをする。

新しいシンプルボリュームをクリック。

次へを押しディスク領域設定が出るので、シンプルボリュームサイズで容量を半分にする。

(半分の容量は表示から2で割った計算で出してください)

64GBUSBメモリーを例に、容量29917

 

 

次へを押しドライブ文字の割り当てをする、ここは任意で自由なアルファベットでいい。

次にパーティションのフォーマットでファイルシステムを選択する、他はそのままで。

ここではFAT32でもNTFSでもどちらでも可能。

(簡単な違いとしてFAT32だと4GB以上のファイルが保存出来なくなる

さらに細かい違いは話がズレるので調べてください)

そして完了を押し終了。

 

 

 

この時点のでは片方のボリュームが32GB以下で使用可能。

もう片方は未割り当て状態になっているはず。

もう片方のボリュームを使用可能にし、2つのドライブとして使うには

もう一度同じ作業をする。

 

 

もう片方の未割り当ての上で右クリック。

新しいシンプルボリュームをクリック。

次へを押しボリュームサイズの設定、変更を加えずそのままでいい。

次のドライブ文字はそのままか任意で変えていいです。

パーティションのフォーマットはさっきと同じか、

片方をFAT32、片方をNTFSという形にも出来る。

両方FAT32、両方NTFSでも可能、そこは任意で変えて使ってください。

 

 

各ドライブ確認画面を見ると、約29GBのボリュームが2つ出来ているはずです。

※64GB USBメモリーの場合。

プロパティで確認すると、任意で設定したファイルシステムになっていると思います。

(FAT32やNTFS)

 

 

以上がUSBメモリーをパーティションで分割して使用する方法です。