娘のレベルにあう問題集が欲しい | 中学受験やめました(仮称)

中学受験やめました(仮称)

首都圏の私立小4年さくちゃん。
2022年春から中学受験ブログを書き始めましたが、受験から撤退しました。
今後も学校生活や日々の学習について綴っていきます。
古い記事は定期的に非公開に変更しています。
ご了承ください。

こんばんはー。



 

 


オススメに出てきたんだけど、Amazonで金印売ってた泣き笑い

ちょっと欲しいw



数年ぶりにうちに来たママ友に、「え!これまだ使ってるの?!小4なのに?!」と驚かれた育児グッズ。



 

 


↑これのワンワンの。




1歳のときに買って、惰性で使い続けていました。

9歳児、まだまだこぼすので役にたってはいるんだけどなー。

酷使しすぎてうーたんがリストラされております泣き笑い

捨てようかな。

同じマンションのママ友なので、洗面所がうちと同じなのですが、「えっ!洗面所にまだ踏み台がある!うち踏み台撤去したの何年も前だよ!」と驚かれましたー(ママ友の子は大きめ男児)。

でも踏み台ないと娘は顔洗えない汗うさぎ

やっぱりうちの子小さいんだなぁ…

ただでさえ成長曲線から脱落していたので、幼稚園の頃は小ささが気になって仕方なくて、「せめて3月生まれじゃなくて4月生まれだったら、小ささもそこまで気にならなかったのになぁ…」と思っていました。

そして今、あまりにも算数が出来なくて、あと数日遅く産まれて今3年生だったら、これが出来なくても気にならなかったのにーネガティブという気持ちに…



 

 

これの3年はまだマシだったのですが、4年になったらほとんど分からない問題ばかり。

見た感じたいして難しくもないようですが、娘にとっては難しすぎるようです。

ほぼ全問丁寧に解説つけないといけなくて、私も辛いので、これは5年生になってからやることにしましたネガティブ

5年生ならさすがに解けるでしょう。

今日はグレードアップシリーズの国語(読解)を進めました。



 

 

理由を聞かれたり「なぜ〜でしょう?」のときは「〜から」で答えると100年前から百万回言い続けているのに(体感です)、いつまで経ってもできない。

解答の最後に句点をつけるべきものと、書き抜くだけで句点が不要なものの区別がつかない。

「書き抜きなさい」は文章中に正解が書いてあるラッキー問題!文字数指定なら間違えようがない!どこかに答えがあるんだからちゃんと読んで!と口が酸っぱくなるほど言い続けてるのに出来ないのはなぜー。

真面目に取り組めば必ず分かる問題なのに。

辛い。辛いよー。

「幸せ」の漢字を「辛わせ」と書いていました。

漢字も送り仮名も間違ってるネガティブ


算数はもうちょっとレベルを落とした問題集を探さねば。


 

 


とりあえず帰省用にこれ買いました。

実家に持って行く勉強道具はこれ1冊だけ。