本日無事になんの問題もなく大千秋楽を迎えることができました。


この座組みには運があるんだと思いました。
このご時世1人もかける事なく終演出来たのは
運が良かったんだと思います。

だって
徹底的に感染対策をしていても
感染してしまう世の中じゃないですか。


コロナだけではありません。

今回の舞台はアクションにダンス
セット転換早替え等
まー裏は毎回大慌てでした。
(俺はノンカロリーでしたが^ - ^)

そんな中誰も怪我する事なく終わったのも運が良かったんだと思います。

あっいや!

それは役者1人1人の技術の高さと集中力
そして優秀なスタッフさん達のケアのおかげですね^ - ^

今回主人公の名前が日替わりなんです。

アドリブの経験はありますが
毎回名前が替わるのは初めての経験で
まーしびれました。
しかも私が最初にその名前を言わないといけないのです。

開演前の5分の緊張感は半端ありませんでした。


でも若い子は皆平気でサラサラと言えちゃうんです。
流石ですよ!若い子は!!

最後に
このご時世
観に来ていただいた皆さん!
本当に本当にありがとうございました!
自粛明け1発目の作品がこの舞台で幸せでした。

またいつか佐倉惣治郎に逢える日を夢みながら

カイジの利根川幸雄の研究をさせていただきます
(o^^o)