長男3歳5ヶ月ニコ

絶賛仮面ライダーブーム中ですキラキラ

毎日のようにパパと一緒に動画見ながら成りきりの練習してます。

坂を転がり落ちる、どころか、崖からダイブでもしたのか君はというその勢いに母ちゃん少々困惑気味…(笑)

だってお盆の頃にはまだ殆ど興味無かったのよ……凝視

まぁ両親共にオタクなのでその素質はあるよなぁと思ったりはするわけですが。

仮面ライダーごっこ、が今一番のお気に入りの遊びなわけですが、メリットデメリットあるなぁと…。


メリットとしては、なりたいもの(目標)が明確になったこと。

(仮面ライダーだけど(笑))


強くてカッコいい仮面ライダーになりたいからご飯全部食べる!

仮面ライダーのパンツ穿きたいからトイレ頑張る!


などなど、方向性が定まったので親も子もやりやすくなりました二重丸

長男は割とこだわりの強いタイプ。

一度気に入った服や靴があるとそれしか着てくれずサイズアウト時に苦労するんですが、

「仮面ライダーみたーい!カッコいい~!」

とおだてると新しい物もすっと受け入れてくれるようになったのも嬉しい。


今はベルトが欲しくてトイトレ奮闘中。

頑張ったシールが40個貯まったらギーツのベルトを買うらしい。

夏から始めてあと10個、がんばれ~。



デメリットとしては、口が悪くなる、口調が荒くなる、睨むような表情が増える(本人的にはカッコいい顔)、他人を攻撃するような動作が増える……。


保育園でも「仮面ライダーに成りきってしまうと1人遊びになりがち」とのことで…えー?

(他に仮面ライダーが好きなお友達がいない)

ブロックで作った武器を振り上げた拍子にお友達にぶつけてしまったり、睨むような表情が増えたり、あまり良いことがありません。

「~しろ」「~するな」等の命令口調も増えたしね…。

(その度に大人に注意されるのでこれは気を付けるようになったみたいだけど、まだまだ)


長男本人が回りからの影響を受け入れやすいので、良くも悪くもなんでも吸収しちゃうんですよねアセアセ

何が良くて何がダメなのか、の判断を3歳にさせるのは難しい。

大人が説明しても、本当に理解出来ているのかも難しい。


トミカ(車)のときもすごい勢いだったけど、あれは別に喋らないし動きもしないからなぁ。

車種や社名を覚えたり、文字や数字が分かるようになったり、プラスになることばかりだったんだけど。

特撮、分別がつくまでは出来れば触れさせたくなかった世界ではあるのです…。

YouTubeも特撮も、始めに教えたのは夫。

余計なことしやがってと思わなくもない。


何より問題なのは、私自身が「仮面ライダー(戦い)ごっこをする子供」に対する嫌悪感がハンパないこと。

大声を出す、口調が荒くなる、おもちゃを振り上げる、他人に向ける、叩く、蹴る(ふりをする)…。

遊びの範疇ではあるんだけど、私の中では"他人を不快にする行為"なので、本音を言うと大嫌い(笑)


独身の頃から他所の子供が遊んでいるのを冷やかに見てはいたんですが、自分の子供に対しても根本的には変わらないらしいです。

女の子だったらこんな遊びはしないだろうに…と嘆く程には……にっこり


息子が楽しく遊んでいるのが許容出来ないので、一緒に遊んでいてもイマイチ向き合って取り組めていないし、遊び方に関して他の事より注意がキツくなる…。

パパも子供の頃から特撮大好きだったみたいだし、保育園の先生方も「ついにブームが来たね~(笑)」みたいな感じだし、男の子なら通る道なのだろうか。

好き!に一直線に向かうのはとても良いことだと思うので、こちらが上手く影響をコントロールして触れさせてあげたい。

コンテンツとしては面白いと思うんだけどなぁ。

3歳児が「お前」とか言うの黙って聞いてられないよ…。