年末恒例、餅つきです…。
このコロナ禍の最中、今年も開催するらしい。
義姉夫妻2組と、叔父一家と、毎年いらっしゃる義父の友人と。
あの義父だからやらないわけがないと思ってはいたけれど…。

つきたてのお餅、美味しいんですが…。
野外で、木製の杵と臼で手ずからついたお餅を食べるの、毎年のことながら抵抗あるんだよな。(木屑とか砂埃が混じってるのが嫌で)
コロナもあるし妊娠中だし今年は尚更。
義父お手製の蕎麦があるのもいまいち気乗りしない…。
(毎年イマイチな仕上がりの上にそもそも私は蕎麦があまり好きではない←)

加えて、昔ながらの日本家屋なので、家の中にいても暖房が全然効いてなくて寒いんですよね。
午前中とか天気の悪い日は大人ですら家の中なのにコートとか着てるほど。
去年は息子連れていってその後風邪をひき、年明け早々夜間診療に駆け込む事態となりました…。
(厚着させても寒かったのと、義実家側の顔見せの親戚回りもあって大多数の大人に接触したせいだと思ってる)
本音を言うと行きたくないけど、同じ県内なので断る理由もなく。
多分息子が熱出しても旦那だけは招集されるんだろうなー、やだやだ。
なんだかんだ出掛けるであろう旦那さんもなんだかな。

旦那さんとの交際はもう10年を超えていて、義実家に遊びにきたり餅つきに顔出したりも、学生時代からもう8年くらいになるんですが…。
亭主関白で、自分のやりたいことに関しては強引にでも進める義父が苦手。
結婚した途端に「もううちの嫁だから」と私のことを呼び捨てになるような人です。

義実家自体はそれほど嫌いじゃないのですが、家族としてのスタンスみたいなのが実家と違いすぎて面食らう、というか、未だに距離を取りたくなることがある。
もう子供たち全員が結婚してそれぞれ家庭を持ってるのに、家族行事が多すぎる感覚。
月に一度は子供たちの家族を集めてご飯食べたりしたいみたいです。
全員が揃うなんて年末年始にあれば良い方、みたいな私の実家とは大違いで、毎回集まるのがちょっと面倒だったりします。
(私実家:実父→単身赴任中、妹→東京在住、独身、趣味旅行)

旦那はそれが当然みたいな感覚で育ってるから、打診があれば行く前提で予定立てるし。
結婚前は「姉夫婦が両方とも実家に帰ってくるからやっぱりその日は行けないわ」と約束していたデートを断られたり。←
事前に決めてた私との約束より実家が大事なら一生実家にいれば!? と私がキレて、慌てて会いに来た、なんてこともありましたが…(笑)

今日も年末のお手伝いで旦那は朝から義実家奉公でした。
うちのことはほとんどやらずに子供の相手ばっかりしてるくせにね。
それでも、結婚当初は年末休みのうち2日くらい実家に手伝いに行ってたのが半日で帰ってくるようになったから、子供さまさまですが。

今年はコロナのおかげで訪問の回数少なかったけど、なんか慣れてきちゃった感があるから来年はお誘いの頻度が戻りそうだし…。
出産もあるから生んだら夏までは行かなくて済むかなって思うけど。

嫌いなんじゃなくて、憂鬱なんでもなくて、 ただひたすらに「めんどくさい」の一言に尽きる。