宜しければポチっと応援お願いします♡
いつもブログをご覧頂き有難うございます
私の作っているフラーレンの中で
一番大きいものは、
水晶12mm球のものでしたが、
14mmの水晶球を仕入れて
フラーレンを作りました
2mmの違いで、
完成品はこんなに違います。
色々な大きさのフラーレンを並べてみました。
3mmはネックレスに使用しています。
雪だるま風
結界を張る場合は、
フラーレンの大きさは違っても
高さを揃えて、
四隅やツインで置くと良いそうです。
左から14mm(直径約8cm)
8mm
水晶14mm球のフラーレン
凛とした空気感の冬空もいいですね
新年の新月に生まれたフラーレンです。
大きいフラーレンがお好きな方は、
きっと気に入ると思います。
大きいと持ち歩きには大変重いのですが
写真映え、インスタ映えはしますよ
↓14mm球
↓12mm球(こちらも1/3の新月に生まれました)
夕日~
14mm球のフラーレン
Price…35,000yen(送料込み)
※ご希望の方はLINEからお問合せ下さい。
山はこんなに雪が積もってました。
フラーレンとは?
フラーレン商品一覧
フラーレンのセミオーダー
フラーレン記事一覧
商品などのお問合せ、ご注文は
LINEからどうぞ。
↓↓↓
天使のシンフォニーLINE公式アカウント
@elena358
QRコードでLINEお友達追加