もう1月も後半に入り、コンサートの記憶が薄れてきているのでとりあえず覚えていることだけを書き残しておきたいと思います。

 

 

 

2023年の推し活ラストは、KristBrightのカウントダウンコンサートルンルンキラキラ

 

 

 

KristとBrightは、子供の頃から音楽が身近にある環境で育ってきたという共通点があり、LOLの時とかも2人で選曲の話し合いをしていたようです。(LOLの時P'Tayが話してた)
そんな2人が日本で一緒にコンサートをやってくれるなんて、本当にありがたい気持ちですよハート
企画してくれた方、コップンカーお願いお願いお願い

 

 

 

 

 

 

カウントダウンコンサートでは、全体が見渡せるように後ろの方のエリアに行きました。
すると、開演数分前に最後尾の方がザワザワしだしたので「何だろう?」と思って後ろを見ると、がるぴ(Gulf)Naniくんが関係者席に来ていたのですびっくりドンッ


インスタの投稿で2人が東京に来ていることは知っていたので、もしかしたらコンサート来るかな?と期待していましたが、本当に来たのでめっちゃテンション上がりましたアップ
2人ともプライベートのラフな格好でしたが、本当にかっこよかったなーラブ

2人の登場により、しばらくの間会場が沸いていたので、一度着席したNaniくんが立ち上がってワイお願いをしてくれたんです。良い子ですね照れ
Naniくん今度はお仕事で日本に来て欲しいなキラキラ

 

 

がるぴは日本に公式ファンクラブもあるし日本で何度かファンミも開催していますが、私は行ったことが無いので、本物のがるぴを見たのが初めてだったんですお願い
キャップをかぶっていてお顔が少し隠れていましたが、それでもかっこよくて可愛かったですよーハート
今年はがるぴが出演するイベントにも行きたい!!

 

 

 

 

そんな感じで開演前にひと盛り上がりした後、ついにコンサート開演ルンルン
正直、セトリとか全然覚えていないので、オープニングで何歌っていたか分かりません汗うさぎごめんなさい。

オープニングの曲の後、MC兼通訳の福冨先生が登場し、トークコーナーへ
内容はざっくりとしか覚えていませんが、Brightが「P'KristはGMMでもナンバーワンの歌手です」みたいなことを言ってたと思います。
KristもBrightのことをべた褒めしていて、お互いに褒めたたえ合ってハグしていたことだけははっきり覚えています笑ううさぎ

あとは、みんなどこから来たの?みたいな話の流れから、「東京以外から来た人?」とか「インターナショナルファンいる?」とか「タイ人の人?」みたいな質問をしていました。
がるぴの近くに居た人によると、「タイ人の人?」と質問したときにがるぴが元気よく手を挙げていたそうです。可愛い照れ

あと、福冨先生が2人のことを「太陽のように眩しいBrightさんと宝石のように輝くKristさん」みたいな表現をしていて最高でした晴れダイヤモンド

トークの後は、Brightのソロパート→Kristのソロパートという順番でやっていて、歌っていた曲はソロコンサートで歌っていたものの中から数曲という感じでした。
Kristの「O.K.นะคะ」がもう1回聞けてめっちゃ嬉しかったーアップアップ
あの曲めっちゃクセになりますよニコニコ

 

 

 

 

 

 

それぞれのソロパートが終わった後、カウントダウンが近づいてきたタイミングでまたトークコーナーがあったんですけど、Kristが「僕たちへの新年のメッセージをファンの人に言ってもらおう」みたいなことを言って、一人のファンの人が選ばれたんですよ。
マイクを向けられたファンの方の言葉が素晴らしくて完全に同感だったんですけど、記憶が薄れているので「2人のおかげでいつも幸せな気持ちになれています」みたいなことを言っていたことしか覚えていません汗うさぎ

 

 

そして、ステージ上にシャンパンが持ち込まれ、いよいよカウントダウンへスター

 

ステージ上のスクリーンに秒数が映し出されていて、みんなでその時間を見ながら英語で
「10・9・8・7・6・5・4・3・2・1 ハッピーニューイヤーーーアップアップアップ
と言ったあとすぐにバンド演奏が始まり、会場は大盛り上がりドンッ音譜メラメラ花火

 

 

カウントダウンコンサートには出演していなかったKristのバンド(Safe House)のメンバーも出てきてみんなで踊ったり歌ったりフリーダムな状態でしたスター

 

普段はクールなBrightもこの時のステージではノリノリで踊っていてとっっっっっても可愛かったですハートハートハート
特に可愛かったのは、バンドメンバーと一緒に列車ごっこしていた所ですねー電車
Brightが子供みたいにはしゃぐというかなり貴重な姿が見れて本当に幸せでした照れ
 

 

カウントダウン後に歌っていた曲の中で覚えているのが、POTATOの「ขอบคุณที่รักกัน」と、Tilly BirdsとMILLIちゃんの「เพื่อนเล่น ไม่เล่นเพื่อน (Just Being Friendly)」なんですけど、2曲とも大好きでよく聞いている曲だったので、KristとBrightが歌うこの曲が聞けて年明けから最高に幸せでしたスター
 

 

そんな感じで本当にざっくりとした記憶のまとめになってしまいましたが(まとまってはいない)、これでカウントダウンコンサートに関するブログは終わりです。


↓これは3公演分の特典のポスターです。ビジュ最高。

 


東京に行く前は足腰の疲労と体力が持つか心配していましたが、3公演とも楽し過ぎて疲労感はあまり感じなかったです爆笑
本当に楽しくて幸せな時間だったのでぜひ2024年の大晦日にもやって欲しいですが、BrightがGMMを退社したので、この組み合わせでコンサートをしてくれるのはこれが最初で最後かもしれません…泣くうさぎ

でもKristは今月福岡でファンミがあるし、Brightも東京でファンミ(Home Party)やると言っていたので、それぞれのステージを見る機会はこれからもたくさんあるはずびっくりマーク
2人のステージを生で見たことが無い方は、ぜひ見に行ってみてください。
 

 

最後に宣伝です!!

今度、Brightが表紙を飾るSPURが発売されるので皆さんぜひチェックしてみてくださいキラキラ