Kristのソロコンに続き、12/31に開催されたBrightのソロコンのこと書きますルンルン

 

 

 

 

 

この日は昼にBrightのソロコン、夜はKristとBrightの2人でカウントダウンコンサートというダブルヘッダーで、私の体力と脚が持つのか心配だったので、立つ時間を減らすため、開場時間ギリギリに豊洲PITに向かいました。
 

できるだけステージに近い場所に行こうかなと思いましたが、一番前のエリアはすでに人が多かったので、一段高くなっているエリアの前の方に行き、ステージ上のBrightがしっかり見える位置を確保しました目

 

 

 

 

 

 

1曲目はF4 ThailandのOST「Who am I」でしたが、4人で歌っていた曲なので、Brightが一人で歌うと違う曲のような感じがして、ちょっと新鮮でしたおねがい

2曲目以降は、「Nighttime」「Lost&Found」「I THINK OF YOU」などを続けて歌っていて、全部落ち着いたバラード系とか悲しい感じの曲なので、ちょっと切ない気分になってきたんですよねショボーン


そしたら、BrightもMCで僕の歌は悲しい曲が多いみたいなことを言っていて笑ってしまいました笑ううさぎ

Kristのソロコンの時とは違い、合間のトークコーナーでは通訳兼MCの福冨先生がステージに出てきてお話しをする形式でした。
福冨先生はこれまでもGMM関連のイベントで通訳をしたり、タイの小説の日本語訳を担当されていたので、私は先生のTwitterもフォローしていて、最初に先生が登場した時はちょっとテンション上がりましたアップ

福冨先生はとっても声が良いので、Brightの話したことを先生のイケボで伝えてくれるのがとても良い照れキラキラ
そして、今回はMCも担当されていて、トークが面白いしお客さんを煽るのも上手いので福冨先生のおかげで会場のボルテージが上がったと思います拍手

トークの内容で覚えているのは、
Brightが日本でやってみたいこことは?
→「日本の映画に出演したい」

何度も来日してるけど、Brightにとって日本はどんな場所?
→「もう一つの家みたいな所。日本に土地を買いたいので誰か良い場所教えて」

2024年の活動予定について
→「来年HOME PARTY in TOKYOやります」

他にもアルバムの話とかしてましたが、この3つのコメントが嬉し過ぎて他の話の内容をちゃんと覚えていませんスター
HOME PARTY絶対行きたいなーラブ何月かなーはてなマークできれば3か月前にスケジュール教えて欲しいお願い

あと、Brightがやりたいって言ったことはやることがほぼ決まっていることが多いので、日本の映画出演も現実になる可能性が高いと思っています。
私の日本の推し俳優と共演して欲しいお願いお願いお願い

 

 

 

 

 

 

 

曲の話に戻ります音符
 

「Good Time」では、曲を始める前にみんなに一緒に歌って欲しいということでコーラス部分を練習してから曲が始まりました。


Brightは昔からファンが自分の曲を歌ってくれるのが嬉しいと言っていて、「Good Time」をみんなで歌っている時は本当に幸せそうな顔をしていたのがとても印象的です照れ
幸せそうなBrightの顔を見て私も幸せな気持ちになれたし、最近は仕事が忙し過ぎて大変そうだったこともあり、ちょっと泣きそうになりました泣くうさぎ
Brightの曲は何度も聴いていますが、フルでちゃんと歌えるものは無いので、「Good Time」だけでも最初から最後まで歌えるようにしておきたいと思います。

 

↓たぶん「Good Time」を歌っている時に撮った写真

 

 

 

全部で12~13曲ぐらい歌っていて、最後は私たちの国歌とも言える「คั่นกู (Kan Goo)」で締めましたスター
คั่นกูは私でも7割ぐらいは歌えるのですが、Brightが2番から日本語バージョンで歌っていて、ありがたいけど日本語の歌詞が分からなくて私は歌えませんでしたガーン

いい加減覚えろよって感じですね。



そんな感じでBrightのコンサートも大満足で終えることができました爆笑

ぴあアリーナの時は双眼鏡を使わないと顔がはっきり見えない距離でしたが、今回は肉眼でも表情がちゃんと見える距離だったので、歌の世界に入り込んで歌うBrightの表情の変化が見れて嬉しかったです爆  笑キラキラ




次は最後のカウントダウンコンサートですが、いつ書くかは分かりません。
書く気力が湧いた時に書きます。