スマイルゼミやめます | 中学受験と英語と旅。

中学受験と英語と旅。

新小4女子の中学受験を応援するブログ。
今は予習シリーズと英検準2級に取り組んでいます。
旅行も大好きです。

2年生の夏から続けてきたスマイルゼミをやめることにしました。

理由は簡単。やる時間がないから笑い泣き

 

家庭学習はずっとずっと悩んでいて、市販のドリルもたくさん試して、いい教材に出会えたことありましたが、全然合わなかった物も山のようにありました悲しい

 

でも、そういう試行錯誤があって、今の自学の定着につながっているので、全く無駄とは思いませんニヤリ

途中でやめたドリルはスーパーエリート算数とトップクラス国語などなど。なぜか必死になってやらせようとしてしまいました泣き笑い

 

当時は(2年生くらい)これができなくてどうする?みたいに考えていて、できるんだからやって!と言い続けてきました。でも途中からドリルを見るだけで、あからさまに嫌な顔をするようになったので、これはまずい!と反省しましたアセアセ

 

 

親から見たらできるでしょって思っても、本人は無理やりやっている感じだったんだと思います。

これ以上無理させたら勉強嫌いになる!ってところで私が考え方を変えることにしました。

 

最後の方はスーパーエリートは悶絶するような、もう魂が抜けるんじゃないってくらい格闘してました無気力

トップクラスはページの半分くらいを飛ばすようになってました。答えを書くところに、「わからない」ばっかり書かれていました笑い泣き

 

 

これ、時間の無駄だよね。

 

 

その反省もあって、もっと楽しく勉強できるようにしてあげたいという思いから、タブレット学習のスマイルゼミを選びましたニコニコ

 

すごく気に入ってくれて、最初の頃はとにかく毎日ミッションをこなしていて、その後のゲームまで一通りやるのが日課でした。

 

お友達が遊びにきても、計算問題で盛り上がるほど、熱心にやっていました(なぜか当時は勉強がゲーム感覚だった)

 

 

それがそれが、今ではこんな有様です。

スマイルゼミは月に1回とか2回とか。今日のミッションの一つも終わらない。だからゲームもできない(ミッションが終わらないとゲームできない)

ミッションの中でも一番簡単な英語をなんとなくやるだけで、算数は何ヶ月も放置、漢字は満点取れないのでイライラするらしくやる気がでない。

 

 

ため息しか出ません悲しい

 

 

こんな飽きっぽい性格だとは思いませんでした。

 

 

ミニゲームは定期的に新しいものが出るので、やる気になるのかと思いましたが、それ以前に、タブレットを開くという行為がいやみたいです。宿題やった後にまたさらに漢字書きたくない。難しい計算したくない。まず、そんな時間の余裕がない!せっかく宿題終わったんだから、ゲームやらせて!という毎日です。

 

 

私なりに原因を考えました。

 

 

2年生で始めた時には塾に通ってなくて、市販ドリルとスマイルゼミという感じでやっていました。

それが塾が始まって、宿題が増えたことで、自由時間が減ったこと。

学校でゲームの話題が多くて、そのためにゲームの時間が増えたこと。

大好きな読書の時間も半分以下に減ったこと。

3年生になって下校時間が遅くなったこと。

そして何より、成長したことで、親の言いなりにはならなくなったこと。

 

 

私自身も教育虐待にならないように、気をつけています。嫌がることは一方的に押し付けないし、きちんと話し合って、どうするかいつも本人の意見を慎重に聞くようにしています。

 

 

3年生で今後の勉強をどうするか考えた時に、スマイルゼミはもう更新しないで、塾メインでいいかなと思うことにしました。

 

 

その話し合いをしている時、娘は大泣きして、スマイルゼミ辞めたくないと言いました。

ずっとやってきたマイキャラが消えるのが嫌だし、決してスマイルゼミが嫌いになったわけではないと。

(じゃ、やればいいのに。そんなに辞めたくないならやってよ!←これ何回も言いました)

でも、私は現状をまとめて冷静に説明しました。

 

 

なかなか気持ちの整理がつかない感じでありましたが、中学受験が終わって(まだ100%やるか決めたわけではないけど)、中学生くらいになったらスマイルゼミ再開できる?と聞かれたので、私ははっきり約束はできないけど、まあそんな感じにしようねということで落ち着きました。

 

 

もし塾に入ってなかったら、タブレット学習はとてもいいと思います。

塾の先生はまだ宿題の量が多くないうちは、家庭でスマイルゼミいいと思いますよ。みたいなことを言ってましたが、もうすでに宿題でいっぱいいっぱいですえーん

 

 

スマイルゼミは年払いの自動更新にしてるので、忘れないうちに解約の手続きをしておこうと思います泣