◆炊飯器で鶏チャーシュー◆1000円カットで十分! | がんばれ☆キッズアスリート!!    愛情たっぷり“エールごはん”

がんばれ☆キッズアスリート!!    愛情たっぷり“エールごはん”

小学生の子供たちが頑張るスポーツを母なりに応援したくて★
アスリートフードマイスター2級を取得し、多忙な毎日の食事作り&子育てについて(╹◡╹)

こんばんは

見にきてくださり、ありがとうござきます音符






今日は生理前の不調デーでしたゲッソリゲッソリ

いつもはそこまで体調が悪くならないのに、

今回は2日前くらいから血の気が引くような立ちくらみがありました






仕事を早めに切り上げて、2時間近く寝ました




●本日のメニュー●

*たこめし

*鶏チャーシュー

*ブロッコリーとチーズのおかか和え

*筍の土佐煮

*デコポンジュース



何度か失敗してるサラダチキンのモモ肉バージョンですキラキラ

納得できる作り方が見つかるまで、チャレンジあるのみです!




どーやら、タンパク質は醤油などの味付けを加熱時に行うと硬くなるみたいですびっくりびっくり




なので、砂糖、塩を入れた水をお肉にまぶして炊飯器の保温でゆっくり加熱してみました





結果は、、





そこまで硬くなりませんでしたが、最後にフライパンでチャーシューのタレに絡めた際に少し硬くなってしまったような、、





とりあえず全部食べてくれたので、今回は成功としときます!

更にしっとりする調理方法を引き継ぎチャレンジですキラキラ









帰宅後2時半ほど寝たら、元気になりましたデレデレデレデレ







なので、兄さんを連れてとこやへハサミクシ





パパがいる時は、パパの友達が経営しているとこやに一緒に付いて行ってカットしてもらってましたが、単身赴任になった今、近所の1000円カットに替えてみました!

片道40分も連れて行けません!




ただ、1000円カットは髪型がちょい古風?

前に切ってる子をみたら、





坊主じゃん!!びっくりびっくりびっくり






次に呼ばれるまで、どーやってオーダーしようかめっちゃ考えましたアセアセ

さすがに坊主は兄さん嫌がるわ、、




短時間で考えた結果、






「刈り上げずに短めでお願いします」




なかなかいー感じでした!

これからはコレで頼もうOK



↓あめちゃん貰ってご機嫌ウインク