PM14:00  ホテルへチェックイン!

市内観光を終え、本日の宿へチェックインランニング

この岩肌がザ・クラビキラキラ

クラビの中心街、アオナンビーチへのアクセスも悪くないこちらのホテル。

The Scene Cliff View Villas
迫力のある岩壁のふもとにある素敵なホテルキラキララブ
 
プールも広々!
旦那生ビール:「ここ、楽園・・・びっくり高級ホテルなの!?」
いえいえ、コスパ最強ホテルですルンルン
お部屋は、今回はファミリールームを選びました上差し
広くてキッチンもあって便利!
 
Trip.comで予約鉛筆
一泊朝食付き、一部屋18000円くらい。
普通のツインのお部屋は9000円台。
円安だけど、まだまだイケル、タイ!

ベットルームもこんな感じのが2部屋。快適、快適ルンルン
 
こんな素敵なプールを見たら、居ても立っても居られないちび達ランニング
休む暇もなく、早速プールへウシシ
 
母ちゃんあんぐり:「ごめん、任せた!私は寝る!」
昨日飛行機で眠れず、徹夜の母ちゃんは昼寝タイム頂きましたお願い

  PM17:00  夕食へ

少し眠ってすっきりピリピリ

子供たちは昼寝もせず、無限の体力びっくり

 

ちょっと早いけど夕食へ。

みんなでホテルの周りをテクテクお散歩・・・あ、牛牛

のどかなタイの田舎の風景がまた癒される~飛び出すハート
 
歩くこと3分。
母ちゃんあんぐり:「へ~、インド料理屋か?疲れたしサクッと入っちゃう?」
 
タイに来たのに、インド料理!?って!?
・・・これが大正解!
Curry Palace Restaurant」    鉛筆Google評価★4.7(354)
素敵な雰囲気、誰もおらず貸し切りーキラキラ
 

とりあえず、ビールとバナナラッシーでクラビに乾杯!ジュース

あれ、全然甘くないラッシー。

これグビグビ飲めて、甘くなくて逆によかったラブ

 

次男坊には、お決まりのチキン炒飯(下)立ち上がる

東南アジア旅行中は、チャーハンとバナナ、がお決まりの1歳児もぐもぐ

 

ビールのお供に頼んだチキン(だったかな・・?)のフリッター(左上)。

これが、スパイシーで止まらない美味しさ!謎の緑ソースがこれまた合う!

長男が頼んだバターチキンカレー(左上)とチーズナン

長男ウシシ:「ねえ、これ、ほんっとに美味しいよ!」

 

そして、感動したのは料理名不明の(下)・・・

エビとか魚の海鮮の入った、濃厚なスパイシーソースに絡めた料理。

旦那びっくり:「なにこれ、衝撃のうまさ・・・」

 

やっぱりインド料理はやっぱり間違いない!

 

他にもフライドポテトとかマンゴーラッシーなんかも頼み、

お会計は、確か全部で6000円くらいだったかな。

適当に入ったけど、とってもいいお店でした飛び出すハート

 

  PM 18:30 アオナンランドマーク ナイトマーケットへ

食後は、デザートを食べにGrab車を呼んでナイトマーケットへニコニコ

日が沈んじゃったアオナンビーチ。ここは明日来るねー!

 

アオナンビーチ沿いの「AONANG LANDMARK NIGHT MARKET

賑わってるな~キラキラ

 

印象は・・・まあ観光客向けな綺麗なナイトマーケットルンルン
 
50バーツ(約210円)のマンゴーお買い上げラブ
これが甘くて、ジューシーで・・・
私のマンゴー欲に火が付きましたラブ(翌日からマンゴー食べまくることに笑)
 
インスタ映えなお餅!
オレオとか、ヌテラとか、ん?手前の緑はネギ!?ガーン
ググったらハーブでしたガーン
こちら長男の希望でいくつか購入。
東南アジアのナイトマーケットでよく見るロールアイスルンルン
日本でいうコールドストーンアイス的な?

カロリー無限のトッピングし放題ウシシ
こちら100バーツ(約420円)うーん、価格も観光客向け。
 
な~んか、このキャラどっかでみたことあるような~ガーン
 
そんなこんなで
ローカル感は少ないけど、綺麗で歩きやすいマーケットでした歩く
 
夜のホテルはパリピ!
我が家はパリピになり切れず、おやすみなさい・・・
 
さー!明日は、本命の海に行きますー!!