AM10:00  エメラルドプールへ

クラビタウンから車で1時間弱・・・

なーんにもない、のどかな田舎道を進み・・・

 

突如、田舎の森の中現れる、観光地「エメラルドプール

 

Grabやタクシーは捕まらない場所なので、ツアーが正解らしい。

我が家は、空港から事前予約でタクシーチャーターしました上差し

入場料は外国人は大人400バーツ(約1680円)子供は半額と、いいお値段。

タイ人だと30バーツ(約126円)

 

うお~、凄い差だけど、このくらいしてもいいのかも!びっくり

母ちゃんびっくり:「ここ、なかなか広いなゲッソリベビーカー行けるわけないし・・」

 

エメラルドだけじゃなくて、1月から4月限定で入れるブループールもあるらしい。

入口からお目当てのプールまで約800m。
昨日一睡もしなかった徹夜あがりの母ちゃん、13kgの次男坊抱えて歩きますアセアセ
 
えっ、旦那はどうしたって!?
こんな時に限って、
次男坊立ち上がる:「抱っこはママがいい~笑い泣き」んだってびっくり
 

ひぃ~ひぃ~言いながらなんとか到着~飛び出すハート

 

母ちゃん目がハート:「わ~、なにこれ、疲れが吹っ飛ぶ~ラブラブ

自然の中に現れる、天然プール!最高に気持ちがいい!
水も超綺麗、まさにエメラルド!透明度が高くて、上から魚も見えるうお座
これは、来た甲斐あった!

浅瀬はキッズ達の最高の遊び場!

 

クラビのオアシス音譜

遠かったけど、ここは来てよかった!

 
最後は、アイスのお楽しみタイム音譜
 
タイの地ビールといえば、「シンハービール」生ビール
旦那はキンキンに冷えたシンハービールで一服生ビール
 

 

  AM12:00  天然温泉へ

エメラルドプールから再びタクシーで15分程度、

お次は天然温泉へ。「Khlong Thom

入口で入場料をお支払い。

外国人大人一人200バーツ(約840円)、子供は半額。

タイ人は20バーツ(約84円びっくり

 

炎天下の中、入口から歩くこと5分。

今度は、森の中に天然温泉がラブ

 

30度を超える炎天下の中、温泉なんて入りたくないな口笛

私は見るだけにしようかな口笛

と思っていたのですが・・・

 

旦那生ビール:「絶対入った方がいい!めちゃくちゃ気持ちいいよー!」

渋々入ってみたら・・え、なにこれ最高!

泉質もただのお湯じゃなくて、しっかり温泉な感じ。

38度くらいで、いつまでも入ってられるラブ

 

旦那生ビール:「子供いなかったら1時間くらい入ってたなあ!」

激しく同意!

ちなみに好奇心旺盛な旦那は、温泉を通り越し、下流へもドボンゲッソリ
ガンジス川を想起させるカフェオレ川コーヒー、、入って大丈夫なんかい!
まさか・・・ワニとか出ないよねえ~びっくり
 
その後、それを見て面白がってた白人さんも、付随してドボンガーン
大自然を存分に楽しみましたびっくり
 
 
 
 
そんなこんなで、クラビの大自然2つを存分に堪能しました上差し
続く・・・