映画「七つの会議」を観てきた | アニメ大好きBBAの雑念垂れ流しDAYS

アニメ大好きBBAの雑念垂れ流しDAYS

タイトル通りの内容です
雑念、戯言、ひとり言をただただ綴ります

天気予報通り、東京は朝から雪。

しかし、それほど大した降りではないようで良かった。

 

と、言うのも今日は映画館に「七つの会議」を観に行くべく、2日前に座席指定で予約をとってしまっていたのだ。

 

下町ロケットロスで池井戸作品が観たくてたまらず、この作品は絶対に映画館に観に行こうと決めていたが、封切り当初は混んでるだろうと思い、満を持して本日を鑑賞日に決めたのだった。

 

しかし、その予約後、予報で雪と聞いて「あちゃー」と思ったものの、料金はクレカ決済でキャンセルできないし、行くしかない。

大雪だったら…とヒヤヒヤしてたが、何とか大丈夫そうで一安心。

 

と、言うことで行ってきました。

そして観た後は………

すごい満足感!!!

 

何だかものすごく濃厚な時間を過ごしたような気分で、2時間の上映時間が長いような、あっという間のような、不思議な感覚に陥った。

 

とにかく俳優さんたちの圧がすごい!

演技合戦と呼ぶに相応しい迫力!

まさに眼力対決!

 

そして、意外な展開と伏線のオンパレード。

無駄なシーンが全然ないし、一瞬たりとも飽きなかったし、スクリーンから視線を外す暇もなかった。

 

ネタバレになるので内容については触れないけど、これから観る方に言いたいのは「些細なシーンも後から『あっ!あれ…』となるから、どんなシーンも絶対に見逃すな!」ってことですかね。

 

ちなみに劇場でお金を払って映画を観るのは、なんと2016年公開の「君の名は。」以来。

やっぱでかいスクリーンで観ると迫力ハンパないし、夫婦50割で二人で2200円で観られるんだから、もっと頻繁に映画館で映画観たいなーとは思うのだが…

なかなか「お金払ってまで観たい」と思うに至らないという現実。

 

そんな訳で、次に映画館に足を運ぶのはいつになるのかなー…