年収千万円〜千五百万円の方が、

二千万円あれば

余裕を持った暮らしが出来る

といつようなブログ書いてらっしゃったり…


資産一億、五億じゃお金持ちでなく、


十億あれば…お金持ち!


というような記事を見たり。

十億円の話しは、

それを資金に運用していれば、

その利益のみで余裕をもった生活できる…


ということらしく。


(十億は減らさない理論)



まぁ、どちらも別世界。


幸福度は年収800万円がピークというのも


分からんでもない気がします。


(1000万円以上は、いろんな控除がなくなるとかで?)


お金持ちには、お金持ちの苦労があるのでしょう。



宝くじ…最近


買ってはいませんが、


宝くじをもらえる銀行に定期預けているので、


年3回宝くじ番号がやってきます。



一万円は何度か当たりました。


(ありがとうございます)


最近は最低金額が多いですが…


妄想大好きなので、


年3回…最高何億円〜の


シミュレーションさせてもらえて、


あたしゃ幸せです。



ほぼ使い切りプランです。


勝手に五億円シミュレーション。


二億円…生活費

30万×12ヶ月に+αで400万

400万×50年


五千万…こども費(2人分の教育費+贈与?)


二千万…義母へ(義兄2人へ…でもOK)

(良い嫁という訳ではなく…

家建てるときの贈与税かからない

親から援助?みたいなので

結構援助してもらったので…

ひっかかっている。

それがなければ、

スッキリ後ろめたくないから。

借りを返したい的な。

貰った以上を渡したい。

何年か、かけて。)


千五百万…車(乗り換え何台か分)


千五百万…旅行(何十年分)


残り二億を夫と半分。


一億…夫。(私達の老人ホーム?)


一億…私

(実父母…五千万 老人ホーム?)

(五千万…色んな所に何十年かけ寄付)



実家、自分の老後、こどもたち…


お金って色んな不安を解決してくれそう。


心にゆとりができて、


イライラせず、


余裕な感じで生活できそう…。



ドリームジャンボ!