「特保」コーラは糖類ゼロ、脂肪吸収抑えます キリンビバ、来月発売
キリンビバレッジは26日、特定保健用食品として初のコーラ系飲料「キリン メッツ コーラ」を4月24日に発売すると発表した。食事の際に脂肪の吸収を抑える食物繊維を含み、健康を気にする30~40代男性の潜在ニーズを掘り起こす。
食物繊維「難消化性デキストリン」を配合し、脂肪の吸収を抑え、食後の中性脂肪上昇を抑制する。糖類はゼロで、爽快感を高めるため炭酸を強めにした。
健康意識の高まりから特に30代以上の男性の特定保健用食品へのニーズが高まっていることや、コーラ系飲料を飲む際にハンバーガーやピザ、スナック菓子といった高カロリーの食品が好まれることに着目。「特保をポイントに新たなブランドロイヤルティーを確立したい」(江部るみ子マーケティング部長)としている。
希望小売価格は150円(480ミリリットル)で、年間100万ケースの販売を目指す。

食物繊維「難消化性デキストリン」を配合し、脂肪の吸収を抑え、食後の中性脂肪上昇を抑制する。糖類はゼロで、爽快感を高めるため炭酸を強めにした。
健康意識の高まりから特に30代以上の男性の特定保健用食品へのニーズが高まっていることや、コーラ系飲料を飲む際にハンバーガーやピザ、スナック菓子といった高カロリーの食品が好まれることに着目。「特保をポイントに新たなブランドロイヤルティーを確立したい」(江部るみ子マーケティング部長)としている。
希望小売価格は150円(480ミリリットル)で、年間100万ケースの販売を目指す。
