もう2015年になって1週間経ちますが
今更ながら2014年の反省なんかを。
月ごとに振り返ると
メンタル落ちる可能性があるので、
ざっと、ね!
まず目標を達成出来たか。
1、Iさん、Nさんに会う
2、洋楽に手を出してみる
3、夜景スポットからの景色を見たい
まず、1つ目のIさん、Nさんに会う
Iさんはふーくんの小学時代からの友達
NさんはIさんとよく一緒に居て
ふーくんも同窓会の時に会って
お友達な感じの人
何で会うのが目標だったかは
詳しく言えませんが、
Iさんには会えたよ(^-^)/
想像より仲間思いで一途で
凄い武勇伝をお持ちの方でしたw
Nさんは会えませんでしたねー
会えない場所に居るってのが
正しいのかもしれません。
ま、会えたらいいな、位で
今年も思っておきますw
2つ目の洋楽に手を出してみる
きっかけは仕分け∞でキッズのカラオケのやつで
ガガ様のTelephone(綴り合ってるかは謎)を
凄い上手く歌ってる子がいたの!
それからGEOでガガ様のアルバムGETしたけど…
結果的にはback numberにドハマりした1年でした
洋楽とかそっちのけ。
今年もback numberに期待。
熱が冷めない限り追いかけ続けます!
3つ目は夜景スポットからの景色を見たい
これは叶いませんでした。
夜景スポットって大きなくくりで書いてますが
ちゃんと場所はここ!ってのがあります。
ここには1度天気のあまり良くない時に
光papaと3人で行ったのですが、
なんせ山の上。しかも霧が濃くて途中で引き返したのです。
頂上で見る夜景が本当に綺麗なんだとか。
しかもふーくんもうちも
ルート覚えてませんwww
なんせ田舎、うちなんて行った事あるの
1回だけですし。
カーナビで出るような場所でも
なさそうなのです。
だから光papaが居て、
この場所に行ってくれる時ではないと無理です。
最近は会っても
光papaの家で語るか
行きつけのゲーセンが大半なので
行く事は難しいでしょう。
大体毎週会う訳でもないですし
会わない時は本当に会わないから
いつか見れたらいいな、位ですかね
なんせ遊んだ時に天気が良くないと
いけないってのも条件ですから。
厳しいですよね
それ目標と呼べるの?と聞かれると
微妙ですが、そこは突っ込みナシで。
2014年、どんな年だった?と聞かれると
恐らくお家に沢山居た年。
良く言えば静養、悪く言えばただのひきこもり
ただお外に出た時はその分、
冒険で成長出来たり、
貴重な体験もしたり、
新しい出会いがあったり、
楽しい事だけじゃなくて
勿論挫折だって味わった。
今ざっと思い出すとこんな感じだけど
きっと手帳イチから読み返したら
こんな言葉じゃ表せない位
色んな事があって、色んな想いしたと思う。
沢山笑って、沢山泣いて
沢山怒った1年だったでしょう。
その分、自分の本当の感情を
表に出せていたかっていうと
そうではない。
きっとblogでは100%に近いものって
思ってるけど、
ふーくんもたまーに見てるから
それを気にして書けない時も
あったと思う。
勿論100%でただただ
その時の感情を書き殴った時だってあった。
1つ言えるのは
誰に話すより
ここが100%に1番近い場所
会話じゃないから
相手が居ない。
だからこその100%に近く。
文章に起こしてるだけなのに
ストレス発散にもなるしw
書いてるだけじゃ
どうにもならない事だってある
それを今年はいかにどうするか。
1番思うのは攻撃的な自分
本当は殴りたい蹴りたい投げたい
叫びたい壊したい言いたい
こんな事が頭を巡るけど
実際行動になんて起こせない
せめて言う事だけでもできればいいのに
現状以上、事を大きくしたくなくて
言えないことしばしば。
100%出してしまえば
相手を傷つけることだってあるし
全部が全部出す事が良い事ばかりでは
ないってのは重々承知。
こんな事言いたくはないけど、
自分で自分を傷つけてる時はそれで良かった。
ハードルが低かったから。
「私、生きてるんだ」
っていう実感が、何もかも解決したように思えた。
今は大事な人が居るから
悲しむ顔を見たくない、嫌いにならないで欲しい
そんな思いがあるからしてない。
しようともそんなに思わないけど、
たまに頭よぎる事はそりゃあ、ある。
それが1番の近道だって事、知ってるから。
これは1人では解決出来ないと思う。
んー、難しいね。
そんな訳で2014年のまとめでした!