Switch on☆

Switch on☆

のんびりマイペースに♪

Amebaでブログを始めよう!

前回・前々回と、ありがたい貴重なコメント、

本当にありがとうございます♡

 

 

 

結論。

 

行かない。

 

 

 

そう決めました。

 

 

当初のキモチとは全く逆のものになっちゃったけど、

でも、全く後悔してません。

 

 

 

ココでみんなに聞いてもらって、

更に職場でも仲の良い信頼できる子達にも

正直に私の気持ちと考えを話し、相談してみました。

 

 

 

ココでも、職場でも。

 

 

みんな真剣に聞いてくれて、向き合ってくれて、考えてくれて。

 

 

 

一人でモヤモヤ抱えてた数ヶ月がバカみたい(笑)

 

正直に相談して、頼ってみて、本当に良かった。

 

 

 

・・・にしても、みんな同じ事言うのね(^^;) ビックリしたよ~。

 

 

年下でも年上でも。

現状を実際に見ていても、見ていなくても。

 

 

みんな同じ意見だった。

 

 

「こっちが誠心誠意、対応しても、むこうはそうじゃない」

「また○○さん(私)が傷つくだけ」

 

 

「行かなくて良いと思う」

「行かない方が良い」

 

 

 

みんなが言うから そうしたってわけじゃないよ。

 

 

でも、素直にそうだなって思った。納得した。

 

 

真摯に向き合ってくれない人の為に、

神経すり減らして時間を使うなんて、もったいないね。

 

 

一緒に真剣に考えて悩んでくれる人達が

こんなにいるなんて、それだけでもう充分照れ幸せラブラブ

 

 

 

今日、行かなきゃスッキリ終われないって思ってたけど、

しっかり考えて、出した答えだから。

 

 

全く後悔なし!スッキリ爽快!!

 

しっかり前に進みますチョキ

 

 

みんな、本当にありがとうハート

 

 

 

   :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

ずーっとモヤモヤしてたものが無くなって、気が抜けたのか。。。

 

 

今日になって熱が出た~アセアセ

 

 

しっかりしろよ、私( ̄▽ ̄)

 

 

皆さま、温かいお言葉、本当にありがとうございますキラキラ

 

 

きっと、当日ギリギリまで迷って悩むと思う。

 

それで良いかなって。

 

ギリギリまで考えてみます。

 

 

あとは、なるようにな~れ♡

 

 

なんてね( ̄▽ ̄)

 

 

 

大丈夫です(^^)

 

 

 

とっても元気!・・・ってわけでもないけど( ̄ー ̄;)

 

まぁボチボチ。元気です。

 

職場、新たな揉めゴト勃発と連絡あり (T▽T;) 今度は何だ。。。

 

 

 

 

とりあえず。。。

 

 

マンガ読んでキュンキュンして癒されてくるーーー(///▽//)♡

今の職場に入って、早いもので8年目を迎えました。

 

 

入った当初は、居場所も無く、居心地が悪い。

仕事内容も なかなか頭に入らず、ついていけない。

 

 

本当にイヤでイヤで堪らなかった。

 

 

そこそこ続けたら、もう辞めよう・・・と思っていました。

 

 

 

そんな時、ほぼ同時期に入った8歳年上のAさん。

 

 

Aさんと、いつも愚痴を言いながら、

励まし合いながら頑張って。。。

 

 

そんな日々を経て、今があります。

 

 

Aさんは途中、出産の為に1年半ほど辞めていた期間があるけど、

その間もちょくちょくメールで連絡をとり、お茶をして、

また働きたい!というタイミングで、私が今の職場に呼び戻しました。

 

 

8歳年上という年齢差なんて感じないくらい、

一緒に居ても楽しくて、安心できて、リラックスできて。

頼りにしていて、遠慮せずに何でも話せる間柄。

 

 

お互いの長所も短所も よく分かってる。

どう考えて、どう行動するか、それもよく分かってる。

それが的外れ、なんて事も無かった。

 

 

そんな人と出会うなんて、そうそう無いことだし、

もしこの職場を辞めたとしても、

仲の良い関係は続けていける、続けていきたい。。。

 

 

 

そう私は思っていました。

 

 

その関係が今年に入ってから、いっきに崩れました。

 

 

原因はきっといくつかあるけど。。。

 

 

私がAさんの嫌いなBさんのフォローをしたこと。

 

それとは別件で、Aさんの意見に私が賛同しなかったこと。

そして、それは皆の迷惑になるから、止めてほしいと

私が強めに意見したこと。

 

 

特別口論をしたわけでもなく、

明確に“ケンカをした”というものが無いまま、

毎日のようにしていたLINEのやりとりが無くなり、

グループからも黙って抜けられ。。。

 

 

何度か きちんと話をしようと持ち掛けましたが、

軽く流され、返事は無いまま。

 

 

この約8ヶ月で、接触したのは5回にも満たない。

 

それも、仕事上の「お疲れ様です」の挨拶のみ。

 

 

私の居ないところで色々言ってくれていたようで

(どんな人か分かってるので、想定内)

涙目で「私は何とも思ってないんだけど・・・」 と言ってまわり。。。

 

みんなを味方につけたかったみたい。

 

 

一時はAさん側にくっついていた人達が、

今、気がつけば私の周りに居て。

(それも何なの?って私は思うけど。)

 

 

Aさんは、居場所が無くなってしまったみたいです。

 

 

Aさんが「辞める」と言い出したのは何度かあるけど、

今回は ついに誰も引き留めることなく

退職されることになりました。

 

 

10月10日付けで、退職です。

 

 

ここ数ヶ月は、出勤日自体が被る事が少なくなっていて、

ほとんど会えておらず、

数日前に出勤が被ったのが最後でした。

 

 

その最後の日。

 

 

最後くらい、挨拶くらいするのかなって思っていたけど、

それすらも無く、終わってしまいました。

 

 

    :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

10月10日の最後の日。

 

私はお休みです。

だけど、Aさんが終わる時間に挨拶に行こうかな。。。

でも、私が顔を出したらイヤかな。。。

 

と迷ってます。

 

 

今、仲良くしてくれてる人達は、

相手が悪いから、私がそこまでする必要は無い、と言ってくれる。

 

 

でも。

 

 

どんなにイヤな人でも、

最後くらい、きちんと挨拶もせず終わるのは、どうかと思う。

 

だから、今までも必ずしてきた。

 

 

正直、こじれた事については、私は今でも悪いとは思っていない。

 

だから、今回ばかりは絶対に折れないと決めていた。

 

 

 

だけど。。。

 

 

嫌な思いをさせたことは間違いない。

傷つけたことも間違いない。

 

 

1%も非がないとはいえないと思う。

 

それなら、きちんと謝るべきだと思う。

 

 

 

最後はこんなカタチになっちゃったけど。

 

でも。

 

 

一番、仲良いって思ってた。

 

一番、信頼していた。

 

一番、一緒に居て楽しかった。

 

 

 

だから、尚更。。。

 

 

きちんと謝って終わりたい。

 

ケジメをつけて終わらせたい。

 

 

   :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

だから10日、会いに行っても良い・・・よね?

やめた方がいいのかな??

 

 

そんなこんな、

この数日、頭の中がグルグルして止まらない(O_O)


 

 

冷静に挨拶して、終われるかな(^^;)

 

今から10日の事を考えると、泣いちゃうんだけど(T▽T;)

 

 

 

本当は。

 

 

本当はね、すっごく寂しいよ。。。

 

 

なんて、職場では言えないから。。。

 

 

困ったな。