夕方、成田市中台陸上競技場前を通ったらサッカーやっていて、スタンドに黄色い旗とたくさんの観客がいるから、これはサテライトだなと直感して野次馬してきました(笑)
サッカーファンではないけど、若手とはいえプロの試合はそう見る機会がないので・・・
今日の試合は、柏レイソル VS ベガルタ仙台
柏は地元チームと言えなくもないので(千葉県だから)心の中で柏を応援しながら、観客が少ないという理由で仙台側スタンドにもぐりこみ、立ち見しました。
ちょうど後半が始まったところで、仙台ゴールが目の前。
1点入るまで見ようかなと思ったんだけど、薄着で寒かったので15分位で帰りました風邪がぶり返すといけないから・・・
知ってる選手がいないので試合に集中できずに、ボールの行方を追いつつ、横目で仙台応援団の団長指揮下の息の合った応援の観察をしてました。
「高原、野獣を解き放て~♪」とか面白いわぁ(誰が高原選手かはわからないけど)
アウトになりそうなボールに追いついた時と、シュートが入りそうな時はさすがに興奮した~(どちらも仙台)
何年か前にも同じ場所で同じように偶然サテライトの試合を見たんだけど、その時は夏だったからかへばり気味に見えて、若手の試合ってこんなもんなのかと残念な気がしていたんだけど、今日はそんな感じはせず点入るかな~とどきどきして見てました。
飽きっぽい私ですが、防寒対策していたら最後まで見たかもなぁ
帰って調べたら、試合は0-0だった模様。
そうかー互角だったのかぁ
見てた間は仙台の方が攻めてた感じだったけど。