その時その時に置かれている仕事か遊びかなどなどの状況と
その時の心的な状況で

行為に表現される内容が違うのは何故か。。。


仕事で特に妄想を伴う課題や問題を解決しようとしている場合
他人を寄せ付けないくらい自分の世界に入るし
見た目もかなり畏い(こわい)感じになりますw


集中の度合いなのか
畏い感じを伴わない時もあるw



状況は違うが
女性に
綺麗だね とか 可愛いね とか
素直にすっと言える時と
なんか捻った感じで素直に言えない時がある


心的状況がフラットで何も考えないでふと出た方が
素直な感じだと思うけど

感じてから表現するまで間があると
何かしらの影響を受けて捻る感じになるのかなぁ。。。


深層心理の問題かな。。。