今年は喪中が結構多目。。。
その中で
知人が亡くなられた事を知りました。。。
もう高齢だし
一昨年位から年賀状の返信も途切れていたので
気になっていました。。。
仕事盛りの歳ぐらい。。。
転職して3年目
偶々上手く行った開発案件で
プラントを自社工場に作った時の常務兼工場長だった
初めての知らない土地で
知らない現場の人達に受け入れられる前
社内担当範囲の工事を工務課がやってくれず
業者の工事とのスケジュールから
遣らないと遅れちゃう
業者さんが帰られた後
夕暮れの中
架台や配管に跨り機器を取り付けていた
「お前何やってるんだ!」
って声を掛けられ
「いや、センサー取り付けないと次の工事が出来ないから。。。」
その時以来工務課も手伝ってくれるようになり
工事は無事完了し
プラント立ち上げもそこそこ上手く行った
その方のお陰で
社内で引き立ててもらい。。。
分野違いの初めてな事でもヤレバ出来るって思うようになったし
独りでも不慣れな人達とでも上手く出来る様になったし
その後会社は何社か変わったが
今の自分が在る
世話になった方が亡くなられるのは
歳だから仕方がないが悲しいものだ。。。
その中で
知人が亡くなられた事を知りました。。。
もう高齢だし
一昨年位から年賀状の返信も途切れていたので
気になっていました。。。
仕事盛りの歳ぐらい。。。
転職して3年目
偶々上手く行った開発案件で
プラントを自社工場に作った時の常務兼工場長だった
初めての知らない土地で
知らない現場の人達に受け入れられる前
社内担当範囲の工事を工務課がやってくれず
業者の工事とのスケジュールから
遣らないと遅れちゃう
業者さんが帰られた後
夕暮れの中
架台や配管に跨り機器を取り付けていた
「お前何やってるんだ!」
って声を掛けられ
「いや、センサー取り付けないと次の工事が出来ないから。。。」
その時以来工務課も手伝ってくれるようになり
工事は無事完了し
プラント立ち上げもそこそこ上手く行った
その方のお陰で
社内で引き立ててもらい。。。
分野違いの初めてな事でもヤレバ出来るって思うようになったし
独りでも不慣れな人達とでも上手く出来る様になったし
その後会社は何社か変わったが
今の自分が在る
世話になった方が亡くなられるのは
歳だから仕方がないが悲しいものだ。。。