読了…
読み終えて
ん…
著作者の意図を理解するのが如何に困難であるか
書かれた内容を理解しようとする読み手の時代背景が内容を歪曲する
写本は今存在する文章が書かれた当時のモノとは限らない
ん~ん…
翻訳監修とかするけど
日本語ですらこうなのだから
英語を原文に忠実に訳すなんて
殊更無理だよねw
ちょっと逸れるけど
古事記も日本書紀も漢文なんですよ
これって
公式言語が漢文だったからなんて言う解釈を習った様な気がするけど
違うな…
漢文を使ってた人達が書いたんだと思った
聖徳太子は焚書をしたと云う
秦の始皇帝は統一の為に焚書をした…
同じ人種の同じ手法じゃ無いかな…
iPhoneからの投稿
読み終えて
ん…
著作者の意図を理解するのが如何に困難であるか
書かれた内容を理解しようとする読み手の時代背景が内容を歪曲する
写本は今存在する文章が書かれた当時のモノとは限らない
ん~ん…
翻訳監修とかするけど
日本語ですらこうなのだから
英語を原文に忠実に訳すなんて
殊更無理だよねw
ちょっと逸れるけど
古事記も日本書紀も漢文なんですよ
これって
公式言語が漢文だったからなんて言う解釈を習った様な気がするけど
違うな…
漢文を使ってた人達が書いたんだと思った
聖徳太子は焚書をしたと云う
秦の始皇帝は統一の為に焚書をした…
同じ人種の同じ手法じゃ無いかな…
iPhoneからの投稿