仕事関係の展示会で情報収集と講演聴講

遅めの出社


化学品の研究開発が本業ですが
既存製品でトラブルが大事になっていて
とうとう僕も手伝うことに。。。


十年来の問題で
諸事情を知ってる僕としては
拘わりたくなかったのですが。。。


損害賠償沙汰になったらしょうが無い


それにしても今まで決定的な解決策を打てないで
ある意味放置してきたのが悪い。。。

偏見ですが
東京へ行かない、行けない人たちの特性が
事を大きくした間接原因の一つと思ってる。。。

東京って
地方から人が沢山出てくるけど
それなりになんとかしていこうという気概が少しでもあるというか
それに対して
大阪の人って
良く見せることばかり力入れて本質がだめだめ

異文化異民族を取り入れて質が上がるならいいけど
大阪って悪い方に引きずられているって感じがする

昔の京大、阪大って偉業を成した先人が多いと思うけど
なんでこうも違うものかと思うよ


。。。

朝からネガティブでごめんなさい。

今日はぼちぼち行きましょう~