今週の土日は連チャンでネットミィーティング
ん~なんでかなと思ってたら
世間は月曜日は祝日でした。。。
そう
会社出勤日なんですね
だから連休だなんて頭はこれっぽっちも無かったんです。。。
仕事は結構忙しいのですが直近の仕事をやっつけて
帰り掛け上司に月曜日の有休にしてもらいました
古い会社で仕事はできなくても
上司に同意し真面目な勤務態度が最も評価される会社の人ですので
結構嫌な顔されましたけどw
で
作業してますww
僕の担当は日曜なのですが
明日のミィーティング中は内職しないと終わらない状況。。。
ま、
しょうがないよね
翻訳をグループでやっていると
いろんな捉え方、見方、言葉の感覚があって面白いよ
最近はネットの情報も豊富になったせいで
それこそ陰謀論、不正選挙なども含めいろんな見方考え方に触れられる様になってる
僕的に興味が有るのは
日本語
日本の古代史と近代史と世界の関係
などなど
対極な主張されているブログをそれぞれ読んだりすると
主張が真逆でもそれぞれでそうかもねって思ったりねw
結論に至る材料の理解、解釈、構成論理に依って
まるで違う話になるんだよねw
しかし面白いなぁ~って思うんですw
僕的にはどうでも良かったりするんですが
どっちの方が信じれるかなって考えながら読んでます
これって世の中ほとんどの事が対象かな
病気の話、食品の話などなど金銭取引が絡む話は
ほとんど儲けたい人の都合ですねw
ネットな僕はいいとして
ネットとかまるで知らないお袋から
「医者不要論なんて本がでてるんだね」なんて聞いたときには
一寸びっくり
高齢者はその業界じゃ薬付けでいい鴨になる筈なのに
そんな本知ってるん?
って感じw
あまり関わりたくないけど世の中って本当に面白いw
そんな僕は基本的に実験屋さんなので証拠主義で信じるモノを選択します
他人の結論なんて主観入りまくりだから
良いようにされるだけ
良いようにするなら自分で選択したいよね
あ、けど
自分の次の行動に関係ない結論はどうでもいいんじゃね的な人なので
神様とか幽霊とか運とかそんなことは一応信じとこうかって感じですねw
ん~なんでかなと思ってたら
世間は月曜日は祝日でした。。。
そう
会社出勤日なんですね
だから連休だなんて頭はこれっぽっちも無かったんです。。。
仕事は結構忙しいのですが直近の仕事をやっつけて
帰り掛け上司に月曜日の有休にしてもらいました
古い会社で仕事はできなくても
上司に同意し真面目な勤務態度が最も評価される会社の人ですので
結構嫌な顔されましたけどw
で
作業してますww
僕の担当は日曜なのですが
明日のミィーティング中は内職しないと終わらない状況。。。
ま、
しょうがないよね
翻訳をグループでやっていると
いろんな捉え方、見方、言葉の感覚があって面白いよ
最近はネットの情報も豊富になったせいで
それこそ陰謀論、不正選挙なども含めいろんな見方考え方に触れられる様になってる
僕的に興味が有るのは
日本語
日本の古代史と近代史と世界の関係
などなど
対極な主張されているブログをそれぞれ読んだりすると
主張が真逆でもそれぞれでそうかもねって思ったりねw
結論に至る材料の理解、解釈、構成論理に依って
まるで違う話になるんだよねw
しかし面白いなぁ~って思うんですw
僕的にはどうでも良かったりするんですが
どっちの方が信じれるかなって考えながら読んでます
これって世の中ほとんどの事が対象かな
病気の話、食品の話などなど金銭取引が絡む話は
ほとんど儲けたい人の都合ですねw
ネットな僕はいいとして
ネットとかまるで知らないお袋から
「医者不要論なんて本がでてるんだね」なんて聞いたときには
一寸びっくり
高齢者はその業界じゃ薬付けでいい鴨になる筈なのに
そんな本知ってるん?
って感じw
あまり関わりたくないけど世の中って本当に面白いw
そんな僕は基本的に実験屋さんなので証拠主義で信じるモノを選択します
他人の結論なんて主観入りまくりだから
良いようにされるだけ
良いようにするなら自分で選択したいよね
あ、けど
自分の次の行動に関係ない結論はどうでもいいんじゃね的な人なので
神様とか幽霊とか運とかそんなことは一応信じとこうかって感じですねw