仕込んでから半年過ぎた手前味噌
たまりが随分上がったまま放置してましたが
暑くなって熟成が急激に進む前に
天地を返して
重石を外しました
カビの発生が怖くてジップロックに詰めた一年目
少し慣れて8kg仕込みを大きなビニール袋にした二年目
結構カビは出た…
袋とかで口を締めれば良いとネットには書かれているけど
綺麗に空気を抜くのは出来ないよ
それならと
ビニール袋を使わず
ホーローにそのまま仕込んだ今回
途中もカビの臭いもせず
殆ど問題なかったよw
去年はたまりを別けて
醤油の代わりに使ったけど
今年は天地返しで混ぜこぜにしました
味はかなりイケるんじなないかな…
後は熟成が進みすぎないタイミングで
小分けして冷蔵庫に入れれば
また一年手前味噌で
幸せな気分も味わえます*\(^o^)/*
iPhoneからの投稿
たまりが随分上がったまま放置してましたが
暑くなって熟成が急激に進む前に
天地を返して
重石を外しました
カビの発生が怖くてジップロックに詰めた一年目
少し慣れて8kg仕込みを大きなビニール袋にした二年目
結構カビは出た…
袋とかで口を締めれば良いとネットには書かれているけど
綺麗に空気を抜くのは出来ないよ
それならと
ビニール袋を使わず
ホーローにそのまま仕込んだ今回
途中もカビの臭いもせず
殆ど問題なかったよw
去年はたまりを別けて
醤油の代わりに使ったけど
今年は天地返しで混ぜこぜにしました
味はかなりイケるんじなないかな…
後は熟成が進みすぎないタイミングで
小分けして冷蔵庫に入れれば
また一年手前味噌で
幸せな気分も味わえます*\(^o^)/*
iPhoneからの投稿