口癖の一つ
「いいことないかな。。。」

タバコ吸いながらそんなことを言ったら

「株価上がってるよ」

「株価上がってもね。。。物が売れなきゃ給料が増えるわけでもないし。。。」


そんなでした。


麻生さんの発言が流れてるけど
「金融緩和をすれば必ず景気がよくなるということはない。金融緩和と成長戦略と財政出動が一緒になって、初めて経済成長ができる」(ロイターより引用)

日本語がちょっと変だけど本来の発言とは違うかもなのでw

安倍さんになってから急速に円安になりました。
売りが増えるわけでもなく。。。
それでどうよって感じ。

学問的には諸説あると思いますが
個人的にはやっぱ財政出動で公共事業をやってほしいな。

笹子トンネル、首都高などの老朽化で設備更新などもやらないと
危険な日本になっていくし
やっぱ物は売れるし。

円安になってもGDPに占める輸出に割合が15%程度じゃ
自給率が低くエネルギーが輸入依存だから
生活に実感がでるほどメリットないと思うけど。。。


モノづくりやってる身からすれば
給料は生活できる程度でいいから
ものが売れるようになってほしいよ。。。